食養生365日 食材の栄養や漢方・薬膳的な効能のお話

あなたのバランスをサポートするサロンConcordia~コンコルディアのsoraがお届けする薬膳・食養生のことなど

姫路に行ってきました③書寫山圓教寺

2018-07-23 | 未分類
翌日は書寫山圓教寺に参拝しました。

麓からロープウェイに乗って山上駅へ


いざ!


雲が流れていきます。向こうにはかすかに瀬戸内海も見えました。



山門をくぐり


階段をひたすら上ります。


来山する人は思ったより多くなく。平日の午前中はおススメです(^ ^)
しばし荘厳な空気にひたらせていただきました。






書寫山圓教寺は、数々の映画やドラマのロケ地になったそうです。
(ラストサムライ、天地神明、3月のライオン、軍師官兵衛などなど)

奥の院まで回って、ロープウェイ駅に戻ってくると、2時間ほど経っていました。
心洗われる素敵なハイキングでした

バスで市街に戻った後は、前日に時間切れで入れなかった動物園へ♪




カピバラさんに癒されました(o´∪`o)

この旅は本当によく歩きました!
「キョリ測」で測ってみたら1日平均7kmでした。

かなり食べて飲んでいたはずなのに、帰ってから体重が変わらなかったのは、たくさん歩いたからみたいです(๑´ڡ`๑)

以上、姫路の旅の思い出でした。長らくおつきあい、ありがとうございました!!

それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ



7~9月の1dayセミナーとコース

1dayセミナー『夏の冷えをいたわる薬膳・食養生』
7/26(木) or 28(土) 11:00~15:00
※締め切りました

1dayセミナー『はじめての薬膳・食養生』
8/23(木) 10:30~13:00

『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』
全4回・木曜コース
8/30、9/6、13、20 11:00~16:00

詳しくは【2018年7月~9月のスケジュール】をご覧ください。

姫路に行ってきました②姫路城と好古園

2018-07-21 | 未分類
暑中お見舞い申し上げます。


とにかく暑いので、少しでも涼をお届けできればということで
こちらは姫路城のお隣にある庭園 好古園の渡り廊下からの眺めです。

すっかり間が空いてしまいましたが、姫路への旅の続きをお届けします。
灘菊酒造でたっぷりお昼をいただいた後は姫路城へ。

平成の大修理を終えてまだ3年ほど。白く輝いていてとても美しかったです。


暴れん坊将軍アングル
ドラマに登場するお城は、実は姫路城なんだそうですね~(・∀・)

6階の天守閣まで上って下りてきました。
結構急な階段だったので、最後は足にきて、危うくつりそうになりました(^ ^;)

とにかく広い!よく歩きました。

勢いそのままお隣の好古園へ移動。
閉園間近で人影はまばらです。


まるで時代劇に出てきそうな空間が。

あんなにお昼を食べたのに、たくさん歩いたら小腹が減りまして…
夜は姫路グルメをいただきながら乾杯


姫路おでん
生姜の風味がきいてます。


穴子のてんぷら
サクサクの衣とホクホクの身がたまりません。


ひねぽん
噛めば噛むほど味が出ます。
ひねぽんは、卵を産まなくなった雌鳥(ひね鳥)を炙ってポン酢で和えたものです。

どれも美味しかった~ごちそうさまでした(*´艸`)

もう何か所かご報告したい場所があるのですが、それは次の機会に。

それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ



7~9月の1dayセミナーとコース

1dayセミナー『夏の冷えをいたわる薬膳・食養生』
7/26(木) or 28(土) 11:00~15:00

1dayセミナー『はじめての薬膳・食養生』
8/23(木) 10:30~13:00

『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』
全4回・木曜コース
8/30、9/6、13、20 11:00~16:00

詳しくは【2018年7月~9月のスケジュール】をご覧ください。

くこの実とザクロが入ってます

2018-07-02 | 漢方・薬膳
くこの実(ゴジベリー)とザクロ入りのハーブコーディアルをいただきました*:.。(´∀`人)


薬膳でくこの実は、精(活動・成長などすべての生命活動のエネルギー源)や血を補い、体を潤す食材です。

目の疲れや白髪、美肌のために用いられます。

くこの実は、以前の記事でも紹介させていただいてますので参考になさってください(^_-)


今回はザクロ(石榴)のことを中心に書きますね。

果実としての旬は秋(9月~11月)です。

薬膳では収斂(引きしめ)の働きがある食材とされていて、慢性の下痢や血便、不正出血などに用いられます。

また、水分を生じさせて渇きを癒す働きもあり、声のかすれや口の渇きにもよいとされています。

肺の機能を高めるともいわれていて、老年性の慢性気管支炎や肺結核の咳にも用いられます。


女性ホルモンに似た性質を持つエストロゲン様物質という成分が含まれていて、善玉コレステロールを増やして血液をサラサラにし、更年期障害などにも有効だそうです。

また、赤ワインよりも抗酸化作用が強いといわれるエラグ酸というポリフェノールの一種も含まれており、メラニンの生成を抑制したりシミやたるみを防止するなどの効果も期待できるのだとか。

まさに女性のための食材!といった感じがしますね


そんなザクロとくこの実が入ったこちら


暑いので炭酸水で割って飲みました(*´艸`)
美味しい~

大切に楽しませていただきますありがとうございます

それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ



【薬膳的分析】
ざくろ(石榴)
性味/帰経
温、甘・酸・渋/肺・肝・胃・大腸・腎

効能
水分を生じさせて渇きを止める
収斂(引きしめ)させて下痢・出血・咳などを止める
殺虫



7~9月の1dayセミナーとコース

1dayセミナー『夏の冷えをいたわる薬膳・食養生』
7/26(木) or 28(土) 11:00~15:00

1dayセミナー『はじめての薬膳・食養生』
8/23(木) 10:30~13:00

『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』
全4回・木曜コース
8/30、9/6、13、20 11:00~16:00

詳しくは【2018年7月~9月のスケジュール】をご覧ください。