[ 小魔人の小部屋 ] 枚方市の学習塾“ベスト学習会”の別宮利彦の一昔前の回顧録

ベスト学習会 www.bestkai.com
別宮利彦の『小魔人の小部屋』
こっそり垣間見てにんまり微笑んでください

歴史探訪 ~ 四天王寺 ~

2005-06-14 | あるある探検隊

 日曜日、四天王寺を訪れました。トム男が薬師寺か…、負けてられへん!というわけのわからぬ対抗意識もたったかどうか…。まあ、それはともかくとして、十数年ぶりに訪れた四天王寺は、とても懐かしい、そして輝かしい空間でした。 
 四天王寺は、今から1400年以上も前、飛鳥時代の推古元年(593)に聖徳太子が日本最初の官寺として創建した寺院で、日本仏教発祥の地という意味で、「和宗総本山」を名乗っています。
 広大な境内を歩いていて目に留まったのですが、西門には石ノ鳥居(重要文化財)があります。昔は坂を下りたあたりがもう海であったようで、鳥居のむこうの西に広がる瀬戸内海と西方浄土を一体視し、極楽浄土への入り口とも考えられていたようです。最寄り駅「四天王寺前夕陽が丘」の夕陽が丘という地名は、この鳥居から坂の下に広がる海に夕日が沈んでいく姿が、いかにも極楽に通じていると感じさせたことに由来するようです。お寺なのに鳥居があるなんてとも思うのですが、鳥居は聖地結界の四門として古来インドより建てられたもので、神社に限ったものではないそうです。極楽浄土への入り口にふさわしいものだったのでしょうね。

 また、六時堂の前に「亀の池」という池があるのですが、その名前のとおりなんですが、たくさんの亀が所狭しと甲羅干しをしていて、陽の当たる場所の確保のために押し合いへし合いして仲間を情け容赦なく突き落としていました。うじゃうじゃという言葉はこのためにあるのかと思うほど亀の数は半端ではありませんでした。    
     ♪ 仲間に 押されて ダイビング… ♪ 
           
ハイ、ハイ、ハイハイハイ ワオ!
        あるある探検隊! あるある探検隊!
                   ┌|゜_゜|┘└|゜o゜|┐


最新の画像もっと見る

コメントを投稿