横浜の印刷会社シュービの村田です
お客様のご要望で冊子の角を<切る>ことになりました
断裁機は基本的に直角に切る事を前提にしているので、45度傾けて固定させるには三角定規みたいなものが必要です
昔お世話になった製本会社の社長は45度で断裁した紙を糊で背固めして断裁機の奥に置いてそれを目安にて角を落としてくれました

今回は量も少ないので、少しずつ角を落とす事にしました
余ったスチレンボードをプロッターでくり抜いて型を作ってみました

仕事というより趣味の領域ですけど、とっても楽しいです
こんな事できますか?のご相談も是非!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます