
函館の旅のススメの第3弾です。
いろいろ悩みましたが、やっぱり津軽海峡を前にする場所である以上、ベタですが、海鮮を最初にご紹介するしかないんでしょうね。
函館に限らず北海道全般に言えることですが、回転寿司屋レベルで十分美味しいのです。
ちなみにこの刺身定食もσ(^_^;が良く行く回転寿司屋さんのもの。
コレで確か1000円くらいだったと思います。
コレに、

日本酒とか合わせると実にステキです。
この時は残念ながら売り切れてしまっていたのですが、活イカをいただくのも最高。
こちらのお店はゴロもちゃんと付けてくれるので、醤油にゴロ溶いてイカ刺いただくと笑顔です。
函館でイカを食べるなら、

朝市の2階にある丼屋さんもステキ。
このイカ丼、何と500円♪
丼は小さめで混んでいるからちょっと待ちますが、費用対効果はバツグンです。
で、イカを堪能したら、1階に降りて、

函館のゆるくないゆるキャラ、イカール星人さまを詣でておきましょう。

宇宙的なおみくじも面白いです。
ネタとしては、イカール星人さまの向かいにあるイカ釣りも楽しめますね。
釣ったイカちゃんは、その場でイカ刺で味わえます(笑)。
函館と言えば他には、

塩ラーメン♪
駅前通りにある最近できた四代目というお店が気になってこの前入ってみたのですが、炙り塩の塩ラーメン、気に入りました。
このお店の向かいの道をちょっと入ったところにある大門横丁で屋台をハシゴするのも良いですね。
お店のお客さんたちと話も盛り上がります。
あとは函館と言えば、

ラッキーピエロさんは外せません。
いろいろいただいてますが、やっぱり一番人気のチャイニーズチキンバーガーが美味しいですね。
バーガーだけでなくカレーとかオムライスとか何でもあるお店。
今でこそお店ありますが、かつて函館に出店してきたマクドを駆逐した伝説があるその実力、堪能してほしいです。
ゆえに結構お店も混んでいたりするところも多いのですが(笑)。
以上、函館のσ(^_^;的美味しいモノ三種の神器。
まだまだ書けるけどもとりあえず今日はこのくらいで。
次は何紹介するかな。(*^^*)