手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



和の素材でインヒューズドオイル作り!

2015-10-13 22:40:02 | 手作り石鹸
友人からビワの葉がとても良いと聞いていて…いつかビワの葉石けんを作りたいな~と思っていました(^-^)/

友人はビワの葉でお灸をしたり…
ビワの葉で染め物をしたり…
お庭にはもちろんビワの木を植えています

私はと言うと、
今まで 実を食べる他これと言ってビワの葉との思い出もなく過ごしており^_^

ビワの良さを感じた事がないので
やはり どうせなら石けんで感じたいとなって準備の為にビワの葉を購入



チンキにするか迷ったけど
じっくりインヒューズドオイルにする事にしました~♪

ビワの葉↓



ビワの葉以外にも 気になる和の素材を
いくつか インヒューズドオイルにしてみます⤴︎⤴︎⤴︎


桃の葉です↓





紅花です↓




この他にも 和の素材で作ったチンキがありますよ~♪


右側が長野県池田町で摘んできたよもぎ
左側が友人から頂いたどくだみ

よもぎチンキは今日使ってみました
今度はどくだみの石けんを作ろうと思います( ´ ▽ ` )ノ


ヨモギとハチミツ石けん

2015-10-13 17:43:37 | 手作り石鹸
春先に長野へ行く用事が何度かあり、
ハーブの里 池田町へもドライブしに行きました🚙…

散策の途中で摘んだヨモギを干して…

チンキにしていたので…

ホワイトリカーに浸け込んですぐの頃↑


途中で葉を取り出し保存してました!
こんなに真っ黒くなってますねぇ


この自家製のチンキと
同じく長野で買ってきたヨモギパウダー
そして、退色予防にハチミツも混ぜ
色の補助にクロレラパウダーも少し使って

ヨモギとはちみつ石けんを作る事にしました~


この石けんは ヨモギエキス
た~っぷりです⤴︎⤴︎⤴︎

ヨモギはあせもや肌荒れに良いと
昔から使われてきている
ジャパニーズハーブですからね~

先日のマルシェで着香してないものも
あった方が良いと思ったので

このヨモギとハチミツ石けんは精油を入れずに作ろうと思いますd( ̄  ̄)


香り無しだと オイル特有のニオイが
旦那さんは気になると言うので
最近はあまり作っていませんでしたが、

ヨモギならオイルの香りを消してくれそうですもんね~♪


さて
下準備はチンキをレンジでチン!して
アルコールを飛ばさないといけませんね

30mlのチンキをレンジでチン!して

半量に煮詰めます!
鼻で確認すると アルコールのツン!としたのは無くなってます^ ^
干し草みたいな香りがしてます
色も真っ黒で なんか効きそう~~♪


今回のレシピ…
オリーブオイル 210g
米油 100g
パームオイル 75g
パームカーネルオイル 90g
ひまし油 25g
水 175 g(計算上の数からチンキ分を引く) 苛性ソーダ 64g
OPヨモギチンキ20ml
ヨモギパウダー適量
クロレラパウダー適量
はちみつ大1

オイルと苛性ソーダ水の温度が合ったら
オイルのボールへ苛性ソーダ水を流し込みます


しばらく混ぜて軽くトレースが出たら

生地を少し取って ヨモギパウダーを混ぜ込みます


元のボールへヨモギチンキを入れて混ぜます⤴︎

チンキの色が濃いので 生地が黄色くなりましたねぇ…

次にはちみつをレンジでチン!で少し温めてユルめたものを混ぜ込みます!


2つの生地を混ぜ合わせます!


黄色が強いので 緑を入れても負けてしまいますね(ー ー;)

でも ヨモギ色にしたいので
クロレラパウダーも入れてどうにか緑色にしてみましょう⤴︎


本当は 深みのあるヨモギ色にしたかったけど クロレラ石けんになってしまいそうなので この辺で諦めます(⌒-⌒; )


円柱モールドに流し込んで保温します⤴︎


どんな使用感か楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎







キッチンソープを作りました~♪

2015-10-13 13:27:11 | 手作り石鹸
先日のマルシェで、
おそらく つむぎ舎さんのキッチンソープを探してらっしゃる方とお話ししました!

私も以前 つむぎ舎さんのキッチンソープを購入して使った事があるので
『あのキッチンソープ良いですよね~』としばらく話しました~♪

前に購入した
つむぎ舎さんのキッチンソープ

いろいろ お話しして
石けんを購入して下さいました^ ^
一緒にお渡しするショップカードに
つむぎ舎さんの名前をメモってお渡ししました~♪
(ネットで調べたいけど名前を忘れそうとおっしゃってたので^ ^)


最近 出店してるの見かけないとおっしゃってたので、上賀茂神社の手作り市や知恩寺で出店しているのを見かけ 私も購入しましたよ~( ´ ▽ ` )ノと伝えました!



まさに つい先日買ったばかりです⤴︎⤴︎⤴︎
2つ使いました^ ^やっぱり優しい使用感で大好きです


キッチンソープは買いませんでした
(。-_-。)

…というのは、私は食器を石けんで洗うのが手荒れもしないし気に入ってますが
母が嫌がるんです⤵︎⤵︎⤵︎(。-_-。)


シンクの中が白くなるのが嫌みたいですね
まぁ確かにジョイとかの方がキュッキュッと洗えますかねぇ^_^

鹸化率90%のを使ってるから
そうなるのでしょうかねぇ
シンクの中がツルツルと滑るのは残存する油分のせいでしょうねぇ…( ̄◇ ̄;)


つむぎ舎さんのキッチンソープは100%鹸化した石けんと前に伺いましたから
こうゆう心配はいらないのかしら?


以前 作ったキッチンソープは
グレープシードオイルをメイン使用で
鹸化率 95%にしました!

ミントの香りをつけ、ラテアート風にしてみました(^-^)/


今回 お客様とお話ししていて
100%鹸化って やった事ないけど
思い切ってやってみる事にしました~

ありがとうございます
お客様~~( ´ ▽ ` )ノおかげで、
初めての事が出来ます⤴︎⤴︎⤴︎


今回は中途半端に残ってる
カレンデュラインヒューズドオイルと…



緑茶インヒューズドオイル


これらを使って 2種類作ってみます!!


レシピは…

《カレンデュラ・キッチンソープ》
カレンデュラインinfオリーブオイル 160g
パームオイル 38g
パームカーネルオイル 45g
ひまし油 7g
水88g 苛性ソーダ36g
OP重曹 大1/2
EO オレンジスイート・グレープフルーツ
カラフルコンフェ適量


《緑茶・キッチンソープ》
緑茶infオリーブオイル 170g
パームオイル38g
パームカーネルオイル37g
ひまし油5g
水88g 苛性ソーダ35g
OP重曹 大1/2
EOユーカリラディアータ・ティーツリー
カラフルコンフェ適量


いつものように オイルと苛性ソーダ水の
温度を合わせて オイルのボールへ混ぜ込みます⤴︎

カレンデュラの方↑

緑茶の方↑
2つ同時は無理なので時間差で混ぜました^ ^

鹸化率100%なんて初めてですが
作る工程は どんな変化があるかというと…



上がカレンデュラで下が緑茶の生地です
10分も混ぜないうちから 手応えがあり
10分を過ぎたらトレースもしっかり出ました(驚っ‼️)

ココで 精油を混ぜました~

カレンデュラの方は…

オレンジスイートとグレープフルーツ

緑茶の方は…

ユーカリラディアータとティーツリー

そして
コレも初めてですが、重曹を大1/2ほど
混ぜ込んでみました(^-^)/

色々調べると 重曹を入れると汚れ落ちが良いとあったので 試してみる事にしました~

少量の生地と合わせてから元のボールの生地とよく混ぜ合わせます⤴︎



同じように緑茶の生地にも重曹を合わせました^ ^


コレで型に入れても良いけれど、

せっかくなので 可愛くコンフェを散らす事にしました~( ´ ▽ ` )ノ



イメージは 前に作った
ふんわりコンフェのマルセイユ石けんです

このデザイン気に入ってるので^ ^


半分より少し多めの生地を型に流し込みます!


好みのコンフェをまんべんなく散らします



残りの生地を真ん中にどんどん乗せて
最後にモールドを持ってドンドンと叩きつけ中の空気を抜けば出来上がり~~


緑茶の方も 同じようにして
コンフェの色を変えても良いですね~♪




なかなか 良い感じですd( ̄  ̄)



せっかく 100%の鹸化率にしたのに
普通に作ったコンフェを入れたら
意味が無いかもしれませんが;^_^A
見た目も 可愛い方が洗い物も楽しくなるかなぁ~~なんて思ったんです;^_^A


たくさん作ろうと思ったけど
試しなので 良さそうなら また追加しようかな( ̄▽ ̄)


お湯を使う仕事なので 冬はパックリ割れに悩まされてきましたが

手作り石けんを使うようになってからは
手荒れに悩む事がなくなりました

やはり ずっと作り続け使い続けたいと思いました~~( ´ ▽ ` )ノ

羊毛フェルトで作ってみました( ^ω^ )

2015-10-13 01:12:38 | 私の好きなもの
去年 この本を買って…


一つだけ作りました( ´ ▽ ` )ノ

比べると全然違うけど ま、いっか。


そして
なんとな~く頭の中にイメージしていた
モノを作ってみましたよ~( ´ ▽ ` )ノ


じゃん

小鳥ですね^ ^

色違いで じゃん


クチバシは庭のカツラの枝にしてみました

コレはオマケ^ ^



そして この小鳥にはちょっとした仕掛けがあります


小鳥のお腹には…


どん❗️


アロマストーンが入っています⤴︎⤴︎⤴︎
卵みたい^ ^


なので 好みの精油を2~3滴垂らしたら
香りのチャームになる仕掛けですd( ̄  ̄)

試しに 大好きな青森ヒバの精油を垂らしてみました~( ´ ▽ ` )ノ
小鳥と森の香り 相性バッチリd( ̄  ̄)

これを
ペンダントトップや
ブローチ、ストラップ
あとは 車の芳香剤やお部屋のドアノブにかけて芳香浴などにオススメ出来るかな?
と作りました( ´ ▽ ` )ノ

革ひもが良いかな~ 家に革ひもが無いから とりあえず刺繍糸を付けてみました~


目と羽をつけるか悩んでましたが( ̄ー ̄)

息子が目や羽があった方が良いと思うと言ってたので 付けてみました…


やっぱり この方がいいかな( ̄▽ ̄)


勢ぞろい(^∇^)

上から見ても 可愛らしいです



来月 間に合えば
マルシェに出して お客様の反応を見てみたいと思います


羊毛フェルトのアロマグッズは
更に 作っていこうと思っています⤴︎⤴︎⤴︎


鳥だけに とりあえず 試作してみました~

小鳥が好きなので
カラフルな小鳥をたくさん作ります⤴︎⤴︎