手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



ラベンダー石けん 雫の模様

2018-03-02 23:58:06 | 手作り石鹸
ラベンダー石けんを作るときは
毎回 どんな色、デザインにしようか悩みます🤔

これまでも 色んなデザインで作りましたが、、

今回は、気になってた模様にトライしてみました


今回も ファーム冨田さんのラベンダー芳香蒸留水を使って仕込みます!

こちらの芳香蒸留水は 正直言って あまり好きな香りではありませんラベンダーの香りを期待して嗅ぐと 全然違うのでビックリしてしまいますが
水溶性の成分は含まれているので お風呂に入れたり石けんの仕込みに使ったりしています^ ^


苛性ソーダと芳香蒸留水をよく混ぜ合わせ
温度を合わせたらオイルの方へ加えて
よく混ぜ合わせます!




混ぜていくと、少しずつ色が白っぽくなってきます

ブレンダーを使いました
20秒かけたら、2分泡立て器で気泡を落ち着かせます 何度かこの作業を繰り返して
今回は ぽってりトレースに仕上げます⤴︎

トレースが出たら、溶かしたシアバターを加えて



精油も加えます

精油のブレンドは
ラベンダーおかむらさき使用
ローズウッド
オレンジスイート



生地を型に流し込みます

少量残した生地に
ホホバオイルで溶かしたウルトラマリンの紫を色を見ながら加えます



ここで、
今回の雫💧模様を作るポイントの道具 スポイト登場〜




スポイトで紫色の生地を吸い取り
型に入った白い生地に垂直に刺してチュ〜と絞り出し
出し終わったらスーっと引き抜きます

小さなスポイトですから カットする時に
ちゃんと模様が出るようにする為に

予め 型にカットする位置に印をつけておけば
その印を目安にスポイトで絞り出しが出来ると思います(字で説明するの難しいです)



スポイトを刺す深さも変えたら 雫💧模様に動きが出て良いかもしれません^ ^


印の延長線上にドットが並んでるのが分かるでしょうか🙄
カットするまでは 中身がどんな感じになってるか?分からないので ちょっと不安ですが😓
なんとか終わりました

トップは、
スポイトを引き抜くと 自然と水玉模様になってしまいますが この部分に残った生地で模様にしても良いのかもしれませんが 私はそのままにしました


保温後 型出しして 表面を乾燥させてから
いよいよカットです( ´ ▽ ` )ノ


さぁ行ってみましょう!
どんな模様が出てくるかな〜〜???


せ〜の〜パカ〜〜っ‼️

じゃん‼️

おおぉぉぉ〜〜👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
ちゃんと雫💧模様になってる〜〜🙌🏻🙌🏻🙌🏻

カットする位置に印をつけてたので
断面にしっかりと雫💧模様が現れました⤴︎⤴︎⤴︎
良かった〜〜



コレが1番イメージどおりの雫💧模様でした💖



引き抜く時にスポイトから生地が少しでも出てると糸を引くような模様になるようでした
なので、スポイトを刺したら出しきってスーっと引き抜く方がうまくいくのかもしれませんね!

それから よく見ると 雫💧模様の部分に
空気が入ってたようで 穴があいてるのもありました

これは おそらくスポイトの中に空気が入っていて
そのままチュ〜と絞り出したので こうなったと思われます🤔
なので、スポイトで生地を吸ったら指で弾いて中の空気を出してから絞り出すと良いと思いました



はじめて 試みたにしては上出来と思います🙌🏻

作り方は 習ったことはありませんが
想像してた通りだったので 今回気づいた事を
気をつけてやれば 次はもう少し良い雫💧が出来そうです*\(^o^)/*