手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



ラベンダースティックを作りました

2018-05-30 17:02:01 | ガーデニング
庭のラベンダーが咲き始めました


ラベンダーって 育てるのが難しいです(;´д`)

もともと 雨が少なく穏やかな気候の地中海沿岸地域が原産だからでしょうか、

梅雨から夏に向かう辺りで蒸れてダメになってしまったり、、

逆に冬を越せず、ダメになってしまったり、、


これまで ラベンダーを幾度となく枯らしてきているので、今年は元気良く咲いてくれて とても嬉しいのです(´∀`*)


ラベンダーの品種は 20を超えるらしいですが
中でも、私が育てたいのは こんな感じの↓

イングリッシュラベンダーと言われる系統のです


ですが、夏にダメになるのは この系が多いように感じます(~_~;)



初心者にも育てやすいと言われている
ウサギの耳のような花弁?が可愛らしい こちら↓

フレンチラベンダーという名前で店先に並んでましたが、何系というのかしら???


見た目は 好みじゃありませんが
育てやすいなら!と試しましたが、、こっちは
逆に 冬の寒さでダメになってしまいました⤵︎



失敗しても やはり ラベンダーが花壇に咲いてると癒されるので、
昨年 ダメ元で富良野ラベンダーをひと株植えましたヽ(・∀・)


暑くなる前に刈り込んで、冬は枯れたように見えたので、また枯れてしまったか…(T . T)と諦めていたら

少しずつ 蕾を持ってきて 元気に咲いてくれました〜〜*\(^o^)/*



しばらく 庭で愛でた後で、

ふと 思い出して【ラベンダースティック】
作ってみる事にしました

だけど、本当言うと👉🏻👈🏻
【ラベンダースティック】って 全然カワイイと思えないんですよね(^-^;

だって、ラベンダーは
せっかく 綺麗な紫色をしてるカワイイ花なのに、
何故わざわざ見えなくして 自然とは程遠いサテンみたいなテラテラした🎀なんかであんな変な形にするんだろ(ㆀ˘・з・˘)?、、、な〜んて思ってました

だけど、どんな風に作るのかは興味があったので
調べて作ってみましたヽ(・∀・)


ラベンダーは奇数で作るそうです



花の方から下に向け しごいて葉を取ります



花穂を少しずつズラして スティックのベースの形に なんとな〜く整えて



糸でくくります



花穂を中に詰め物が出来るように開きます



さっき取った葉を 花穂の中に詰めます




糸を詰め物が落ちないように 軽く巻きつけます




糸でくくった直ぐ下の茎を 指と爪を使ってつぶします




茎が折れたりしないように 均等な放射状になるよう優しく折り返します




🎀を用意して、




スティックの先端から 茎の上下を交互に🎀で編んでいきます




茎の部分に らせん状に巻いて、🎀結びしたら
完成〜〜



このツクシみたいな形ではなくて、
チュッパチャプスみたいなのを作りたくなったので 試しに作ってみましたヽ(・∀・)


まん丸にするには 平たい🎀より 細いヒモの方が上手くいきそうだと思ったので使いました〜〜



こんな感じになりました(´∀`*)



福助も香りをスンスン嗅いでました〜〜

初めての【ラベンダースティック】作ってる間も ラベンダーの香りに癒されました