手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



手作り石鹸教室に行ってきました~♪

2014-10-17 16:19:29 | 手作り石鹸
先日 アロマセラピストの友人宅で
手作り石鹸教室があり参加してきました~♪

講師は大阪の吹田で手作り石鹸教室をやっている方です!
以前 私も吹田の教室まで習いに行きました^ ^
とっても素敵な工房で可愛い石鹸を教えて頂きました

その時の様子です…
モザイク石鹸を習ってきました(^-^)/

さて
今回は どんな石鹸を作るかというと…

ケーキじゃありませんよ(;^_^A
こんなに美味しそうなスイーツ石鹸を作るんですーっ(≧∇≦)

何層にもなって難しそうですが、大丈夫かなぁ…

教室には私以外にも5人いて 3つのパートに分かれて作業を進めました!

こちらはAチームの作業風景ですね

苛性ソーダに真っ赤なハイビスカス水を
入れると すぐに緑色に変化しますよ!


ブレてますが…緑色ってわかるかな?


さらに混ぜると ブレてますが…ベージュに変化してきます 不思議ですよね~


よくかき混ぜると こんな感じで透明感が出てきます^ ^



オイルとハイビスカスソーダ水の温度を40~45℃に合わせたら オイルのボールへソーダ水を入れます!

あとは ひたすら混ぜます

途中でタイムパウダーとココアパウダーを入れます

1層目はココアのスポンジみたいだからでしょうか^ ^珍しいコーヒーとバニラの精油で香り付けします
フレグランスオイルじゃありませんよっ❗️❗️


ずっと泡立て器だと時間もかかるので
ブレンダー登場です⤴︎

ここで ブレンダーを使用する際の注意点です❗️

ボールにブレンダーを入れたら…

ブレンダーを傾けてブレンダーの先の部分に入っている空気を抜きます!
ポコっと空気が出てきますね^ ^
コレを忘れると飛び散る危険があるので忘れずに❗️


あとは ブレンダーの先をボールの底にしっかりとつけて石鹸生地の様子を見ながらスイッチオン!
数秒かけ止めて少し泡を落ち着かせ…
この動作をトレースの様子を見ながら繰り返します^ ^
くれぐれも やり過ぎないように❗️

こうして ケーキ石鹸の1層目生地の出来上がり⤴︎

またまたピンボケですが(;^_^Aこの写真の1番下のココアスポンジみたいな部分が出来たって事です( ^ω^ )
真っ赤なハイビスカス水がアルカリとの化学反応でベージュになる事を利用して質感を出すためにタイムパウダーや色を足すためにココアパウダーを入れるあたりがさすがだなぁ~と感心しました

さて
私が担当するBチームは 2層目ベリーのムースとでも言いましょうか(笑)
なんと2層目は3色のグラデーションになっているので とても面白そうでした~
*\(^o^)/*


苛性ソーダ水を作って…左の白い方です
右のは1層目のですね^ ^


オイルと苛性ソーダ水の温度を合わせたら…オイルのボールにソーダ水を入れて

ひたすら混ぜます

混ぜていくにつれ生地の色は白っぽくなっていきますね~

けど やはり時間がかかるので…

やはりブレンダーに助けてもらいます!
丁度良いトレースが出たらローズウッドの精油を入れます

そして 待ってました3色に色づけで~す
*\(^o^)/*
先ずは全体にフレンチピンククレイで薄っすらとピンク色を付けていきます

次に生地を半分に分け 片側にウルトラマリンピンクを色の濃さの様子を見ながら振り入れていきます!この時に便利なのが茶漉しなんですよ~♪
キレイに混ざりダマになりにくいです❗️

そして ウルトラマリンピンクの生地からさらに半分より少ない位別のボールに取り そこに酸化鉄を色を見ながら振り入れます…

これで3色出来上がりました~*\(^o^)/*

そして
3層目のホイップクリームはCチーム!
Cチームさんは石鹸生地に手を加える事は特にありませんが はホイップクリームですから^ ^
生地の固さ具合いですね~
本物のホイップクリームも何分立てとかありますからね(^_^*)
ポイントは後で動きを出しやすい固さ しっかりトレースです❗️
香りはグレープフルーツで付けます

さあ!3チーム合わせて型入れですよ~♪


まずは1層目のココアスポンジ~


そして2層目のベリームース~




ベリーのムースは3色あるのでスプーンで丁寧に重ねていきますo(^_-)O
差し色の酸化鉄の赤い生地を2本のサイン状に流し込むと断面が面白くなるそうです⤴︎

2層目と3層目の間にココアのラインを入れます❗️
このテクニックも私は初めてです⤴︎⤴︎
ここも茶漉しが活躍します^ ^

あまり 振りかけると繊細なラインにならないのかな?と思い薄っすらにしてみました~

最後の3層目 ホイップクリームです~

型いっぱいに入れてから保温箱に入れホイップ生地に固さが出るまで待ちます…

時間がかかりそうなので 家に帰ってからデコレーションする事になりましたー


この日は 石鹸作りの他に ハンガリアンウォーター作りも教えて頂きましたよ~♪アロマを勉強した事がある人は知っていますよね!そうです^ ^若返りの水ですね!有名な逸話がありますが…気になる方は調べてみて下さいませ…


ハンガリアンウォーターといえばローズマリーですo(^_-)O今回のレシピには色んなハーブがミックスされていますバラも入っていますホワイトリカーと精製水を入れて 約1ヶ月おいたら出来上がり⤴︎


化粧水にするなら敏感肌の方はもう少し精製水で希釈したらいいですね^ ^私は若返りの水でアンチエイジングクリームを作ろうかと思います


充実した内容の講座を終え

マクロビを実践している友人の心のこもったランチを頂きました~

優しいお料理が身体の細胞に行き渡りました~ 手作りのラッキョウ美味しかったわぁ
今日は1日 楽しく勉強出来ました~♪
事前に色々準備して頂いて遠いところ重たい荷物を持って来て頂きありがとうございました~*\(^o^)/*
美味しいお料理を用意してくれてありがとうございました*\(^o^)/*


めでたし めでたし。
って終わりませんよ まだ!

だって デコレーションが宿題ですからね~(⌒-⌒; )


こんな状態で 帰ってきました~
保温箱から出して 先生に教わった通りにお好み焼きヘラとスプーンを使って
ホイップクリームに動きを出します⤴︎

カットした断面に動きを出すにはスプーンで穴を開けるイメージでと言われていたのでやってみます
ホイップクリームが終わったら…頂いて帰ってきたコンフェやドライハーブでデコレーションします


こんな感じで 良いかな(*^_^*)
保温箱へ入れて1日おいて…

こんな状態になりました~♪

仕事があるので夜までおきます…

帰って見るとアクリルモールドと石鹸の隙間やホイップクリームの凹みのあたりに水滴が…(=゜ω゜)ノ けど自分の石鹸の時も何度かこんな事があったので…
慌てずペーパーで丁寧に拭き取り問題なしでしたd(^_^o) 少し表面を乾燥させてからカットです⤴︎


さて 断面はどうでしょうか…






じゃ~ん❗️



キャーっ❗️可愛い~思っていたより ずっと上手く出来てます~(久々の自画自賛

けど 良い感じです⤴︎ホントに


思わず ケーキ皿に盛ってしまいました~
後ろにあるのは 私が作ったいちごのレアチーズケーキ石鹸ですd(^_^o)

1人で全てやる事を考えたら無理~って
なりますが 皆んなで協力して作ると楽しいし無理な事も出来るもんだなぁ~と思いました( ´ ▽ ` )ノ

色んな石鹸が作れるもんですね~

とても良い刺激になりました( ^ω^ )








最新の画像もっと見る

コメントを投稿