手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



よもぎ&ハチミツ石鹸 入刀⤴︎

2014-03-10 00:17:03 | 手作り石鹸
先日 仕込んだ よもぎ&ハチミツ石鹸を
いよいよカットします❗️ドキドキ


初めてのレイヤー模様は どんな感じでしょうか…ドキドキっ(o_o)


き緊張する~っ!(◎_◎;)



さあ!オープンっっ❗️
わっ❗️
じゃーん❗️ コレは 思ったよりキレイ

作ってる時は 半信半疑で 何か違うことやってしまってるのでは…と不安でしかなかったのですが 本当に思ったよりキレイに出来ました
自画自賛はこの位にして(笑)

今回は香りは付けず よもぎの香りが残ったら良いなぁ~との思惑通りに微かに
よもぎの香りがしますo(^_^)o
心配していた 色ですが 今のところ
キレイなよもぎ色です*\(^o^)/*
これから熟成させる間に退色しない事を祈ります。

やっぱり 色を付けるとテンションが上がりますね⤴︎ 前の豆乳は色が無かったので…


何だかレイヤー模様というよりもゼブラ柄って感じに見えてきた(^_^;)
本当は もう少し細い線で繊細なカーブを出したかったけど 初めてなので仕方ないかな?

次回からはオイルミックスを使わずに
作ってみるつもりです!
今日はカフェドサボンさんのオイルの日なので まとめて買いだめしました(^o^)
10%OFFは大助かりです


よもぎ&ハチミツ石鹸 型出し! 感動T^T

2014-03-04 22:17:17 | 手作り石鹸
一昨日 仕込んだ よもぎ&ハチミツ石鹸
丸一日保温して型出しを…と思いましたが 思いのほか柔らかかったので 念の為
プラス1日おいて 本日型出しの儀式です

今回も活躍してくれたのが カフェド サボンさんのアクリルモールドと押し出し用の発泡スチロールですd(^_^o)

このアクリルモールドはスルスル~っと抜けるし型の角が丸く面取りされているのでラップが切れないし扱いやすいです
そして発泡も 買ったものの 必要無かったかな?と思ってましたが やっぱり あると便利だと感じますね(^ ^)

初めてレイヤー模様にチャレンジしたのですが側面を見る限りではイメージしていた流れるような曲線には 程遠く⤵︎
少し落ち込みました(。-_-。)


型出しの流れも 豆乳石鹸で失敗したお陰で割とスムーズにいきました!

フチのはみ出した部分は竹串でサーっとするとキレイになると本に載っていたのでやってみました
このピラピラしたヤツです↓ビフォー

コレがアフター↓ キレイ


角っと❗️キリっと❗️キレイでしょd(^_^o)

ただ 今回は石鹸の表面が生クリームのように白~くなっていて(ちょうど とろーりクリームプリンみたいな感じ)薄い卵色と真っ白の表面とで色が全然違うから
大丈夫かな?もしかしてソーダ灰ってヤツかしら?と不安です。けどソーダ灰は使うのに何も問題無いと本に載ってたし…

分かりにくい写真かな。
ソーダ灰ってしっとりしているのかな?
コレは普通に白いだけで石鹸の生地なんですけどね…何だろう。とりあえず乾かしてその部分だけカットしようかな…

ま 本題のレイヤー模様がどんなかは また数日後にカットした時のお楽しみ~

初めてのチンキ作り⤴︎

2014-03-03 14:48:09 | 手作り石鹸
アロマの勉強を始めて3年位たったでしょうか(^ ^) 昨年は何とかインストラクター試験に合格することが出来て このまま勢いに乗ってセラピストまでダーっと‼︎勉強する気はあるけれど スクールに通うお金は無い⤵︎⤵︎⤵︎
仕方ない⤵︎ まだまだ子供にお金がかかりますからね~親の務めが第一です

とはいえ せっかくインストラクター取れたのだから アロマの良いところをバンバンお伝えしていこうと ヤル気満々なのですd( ̄  ̄)

どんな事をしようか思案中ですが
目下のところ 手作り石鹸にハマりまくっている次第で…(ま 石鹸にもアロマ関係あるし)それから 手作り石鹸の本を読みあさっているうちにインヒューズドオイルさらにチンキなどにも興味をひかれ…我慢できずに とうとう手を出してしまいました(((o(*゜▽゜*)o)))

とりあえず昨日 よもぎ&ハチミツ石鹸を仕込み 数種類のチンキとインヒューズドオイルも仕込んでしまいましたぁ~*\(^o^
どうです?かわいいでしょ~?

もう 分かった分かったって?(笑)
ナチュラルスキンケアの本を読んでハーブの力ってスゴイな~と改めて思いました(*^^*)
これから暖かくなって紫外線対策にヒースのチンキも作ってみました❗️

これで化粧水を作ってみます 楽しみ⤴︎

もう一つ気になるのが コレ~❗️

紫根のインヒューズドオイルっ‼︎ソーパーさんのブログとかにキレイな紫色の石鹸が出ているのを見て 私も作ってみたいっ‼︎って思ったのです^ ^
まだ漬けたばかりなのに キレイな紫色~20gの紫根に100gのヒマワリ油って少な過ぎかなぁ ま コレはクリームにでもして 今度は石鹸用に大量に仕込みます❗️
この他にも沢山のチンキを漬けたので使うのが楽しみです(≧∇≦)

手作り石鹸 第4号 ! 初! よもぎ&ハチミツ石鹸

2014-03-02 20:57:44 | 手作り石鹸
オプション第2段は よもぎ&ハチミツです❗️
よもぎはお肌に良いみたいなので 一年中 身体に痒みがある旦那さんの為に作ってみたいなぁ~と思ったのです^ ^
それから 綺麗な色の石鹸を使ってみたかったのもあります
しかし本を見ていると よもぎ石鹸の緑色は熟成の途中で茶色や黄色に退色してしまうとあり 何とか 綺麗な緑色をキープする方法は無いのかなぁ?とネットなどで調べると ハチミツを加えると退色の予防になるみたいな事がありました!
なので…ハチミツも入れる事にしました!

今回はオプションの よもぎ&ハチミツ。
色付け用の小さいボールと泡立て器も用意します^ ^



さて 今回も 先ずはオイルミックスさんの入浴から始まり

計るものを計り…

苛性ソーダに精製水を入れ混ぜます
そして温度計を差しておきます

湯煎にかけていたオイルミックスをボールに移し温度計を入れます!

苛性ソーダ水をボールに水を入れた中で冷やし オイルミックスと苛性ソーダ水の両方が40~45度になったら
オイルミックスのボールに苛性ソーダ水を少しずつ入れていきます
ここから20分は頑張って混ぜます
最初は シャバシャバしていますが 気にせず混ぜ続けます
20分頑張ったら ブレンダー登場⤴︎❗️

10秒ブレンダー→2分泡立て器 これを繰り返します まだ ゆるい時 ハチミツを入れます

さらにトレースが出るまで繰り返して~

トレースが出たら小さじ1杯の よもぎをおたま1杯分取り分けた中に混ぜます!
こんな感じ…
さらに石鹸を足して~
色が薄くなったので よもぎを小さじ1杯足します
こんなもんでしょうかね?

さあ 2色出来ました~*\(^o^)/*

ここからが問題ですっ‼︎
初めてレイヤー模様にチャレンジですっ‼︎
まず モールドを用意して

白をソロ~っと流し入れます(ドキドキ)
次に緑を乗せて~(キンチョーする~)

そして また 白を乗せて~(何か違うかなぁ)

何度か繰り返して~最後にユラユラして表面をならします

何か違うかも…生地が緩いかも…思ってたようにいかなかった~( ;´Д`)不安でいっぱいです⤵︎
横から見ても何だか青カビチーズみたいな…ハァ…大丈夫かな。
考えても仕方ないので先に進みます
いつものようにダンボールで保温します
さあ!カットまでのお楽しみー

豆乳石鹸 入刀⤴︎❗️

2014-03-01 23:36:28 | 手作り石鹸
先日 仕込んだ豆乳石鹸が固まってきたようなのでカットする事にしました!

そうです 型出しの時 私の指のあとがクッキリ付いてしまった子ですT^T

なでつけて誤魔化したんですが やっぱり真ん中辺りが凹んでるかなσ^_^;

ま 気をとりなおして~
今回は高さが無かったので幅を多めに3cmでカットします(だいぶ小ぶりでした)


カットしている手応えもスルスルっとマルセイユと違います 明らかに柔らかい感じ…
大きく切るのは問題なくいきましたが
小さく切るのは柔らか過ぎて難しかったので もう少し乾いたらカットする事にしました!


カットした断面が中心部と外側で色が違うのは何故でしょうか?

中心部は薄緑色をしていて半生のように見えます(°_°)コレがジェル化ってヤツなんでしょうか?
ジェルって程 透き通ってはいませんが…

今回の豆乳石鹸はマルセイユオイルミックスを使用してますが 次回は自分でオイルの配分も考えて作りたいと思います