ペンション「しるふれい」ブログ    

2023/09/13(水):紅葉。参考

残暑が続く各地。
引き続き「熱中症」にはご注意ください。

もちろん「コロナ感染症」にもご注意下さい。
5類に移行した今、来訪者や世間を見ても マスク着用されていない方も多くいる様な
気がしています。
風の便りに・・・・近隣の小学校では学年の半数クラス規模で「学級閉鎖」が発生
しているところも有るとか!!。


私たちは引き続きマスク着用で対応させていただきますが、ご容赦ください。
何故かこの時期、「インフルエンザ」が流行している地域もあるようですよ。

相変わらず 雨なし状態が続いていて、

 

「奈川渡ダム」の水位がこんなに低下してしまっています。
はっきりと確認したわけでは無いのですが 30m程は低下してしまっているのでは?

ん~? 発電には支障が無いのでしょうか?。ちょっと不安!!。
これだけの水位低下。そう簡単には元には戻らないような気がします。
復活はいつになるやら・・・・?

 


 

参考になれば。

過去の見事な紅葉の写真 お届けします。
こんなきれい景色を期待して!。

 

 

コメント一覧

@あーちゃん
初めまして
仕事退職してこの時期にゆっくりする時間がありまして
そうだ!上高地行きたい!若いころ会社の旅行で上高地へいき
紅葉の素晴らしさに感動し以後紅葉の頃になるとキャンプや旅行楽しんでおります。
色々検索してまして しるぶれさんみ~っけ!ペンション大好き
長野へはよくスキーに行きましたので大好きです。
旅配信などもしてまして友達にも上高地の素晴らしさ伝えたいです。
小梨キャンプ考えましたがハードル高いので断念致しました 
熊出没も怖いですものね
愛車ジムニーでトコトコ行きますのでよろしくお願いいたします。
silflay
おしゃる通り・・・ 新聞掲載の通り。
緊迫状態です。野菜の価格にも反映されて、価格のみならず
きっと 味 にも少なからず影響出てくるのでしょうね。
Awesome!
雨不足!水不足!本当に気になりますね!
涸沢では水が有料になったとか?
北穂南陵下部を水源としてましたが、渇水状態で、ヒュッテも小屋も非常事態対応だそうですね?
登山者にも横尾で十分に給水するよう呼び掛けているとか・・?
水が少ないと紅葉はあまり期待できないかも・・・・?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事