信州の秋も、少しずつ深まりを見せてきています。
色々なものが実り、それぞれの美味しい物が食卓に並ぶのは、本当にうれしい
ものですよね。
果物ですが、代表格はこちら。
「信州産」と言えば、蜜たっぷりで甘~く美味しい「りんご」です。
夏の天候もよく、冷害や台風の被害も無く、良い収穫が期待できそうです。
たくさん、沢山実っていましたよ。
これから続々と、国道沿いのあちこちに、そしてご当地商店にも山積みされ
並ぶことと思いますよ!
そんな一角に・・・。
こんな豊かな田園風景が広がります。
そこで栽培されているのが。 こちら。
これ、なんだか分かります?
「長芋」なんですよ。
ペンションから、近隣の地区に 「山形村」 という地区があるんですが、地域の
特産品 にもなっています。
優良な耕地で上質な「長芋」が収穫されるそうです。
暮れのギフトとしても、割と「高級品」として、扱われているようです。
こちらにおいでの際は、どこかの食堂などで聞いてみて、季節メニューにあれば
食してみるのもいいかも知れません。