ペンション「しるふれい」ブログ    

2011/07/31(日):山からの下山者たちは・・・・・。 

今日は、久しぶりに青空が広がりました。
と言っても午後2時頃まで。 広げた洗濯物をあわてて取り込む始末でした。

上高地以遠。山岳地域はめまぐるしく変わる天気の中、青空が見えた
のはほんの一瞬だったようです。

さて、我が家の乾燥室の様子です。




ずらり と干された山用品。
カッパはもちろん、登山靴・スパッツ・アンダーウエアー・ザックカバー
靴下など、様々。


もう、しまおうと思っていたストーブ類が大活躍。
暑い夏なのにストーブで温め、更には扇風機まで持ち出して 風 
で乾かそうとしてる。

ところで先日の 「北海道山歩きチーム」のメンバー達。無事下山しました。 弱音こそ言わないものの、やっぱり晴れた穂高に上りたかったよ
うです。(そりゃぁそうですよね。)


「乾燥室」 も里ではニュースにならないけれど、山の上では話題になって
新聞記事になるみたい。

 

 

まぁ、140着と14着では比較にならないですけれどね!。
取材を受けた方。 行きも帰りも泊まっていただいた方だったので
ちょっぴり書かせていただきました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事