ペンション「しるふれい」ブログ    

2011/07/03(日):どくだみ化粧水。

 何の毒でも入っているのか・・・と思わせる臭気が有るので毒溜(ドク
ダメ)から名前が付いたといわれる「ドクダミ」

今ごろ、盛んに庭にはびこってます。

 



別名 「十薬」 と呼ばれ、沢山の薬効が有るそうです。



又、葉の形は 「心臓形」 と言われると本当に体に良さそうですね。
白い花(実は苞=ほう)が咲き始めたので、生葉を使って化粧水を
作りました。

 

 

 

ペンションの洗面所や脱衣室 などにありますので、どうぞお試し下
さい。

 

 

 

 

コメント一覧

しるふれい オーナー
若いですね~?
ちなみにビール飲み過ぎでも「吹き出物」出るかも知れませんね。(何も根拠はありませんので・・・・)
そうそう!早く計画してくださいね。
天然クーラーの効いた特別室、用意しておきますからね。
鵜飼
ん~
どくだみ化粧水使いたいですね~ドバドバっと、遠慮無しに。今、ちょうど、おでこにでっかい吹き出物ができていて・・・。あ!!若いから吹き出物ができるんですよ!
さっ。しるふれいに行く計画たてないと→
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事