何の毒でも入っているのか・・・と思わせる臭気が有るので毒溜(ドクダメ)から名前が付いたといわれる「ドクダミ」 今ごろ、盛んに庭にはびこってます。 別名 「十薬」 と呼ばれ、沢山の薬効が有るそうです。又、葉の形は 「心臓形」 と言われると本当に体に良さそうですね。白い花(実は苞=ほう)が咲き始めたので、生葉を使って化粧水を作りました。 ペンションの洗面所や脱衣室 などにありますので、どうぞお試し下さい。