数々「上高地」の写真集も発売されてますよね。
又、新たに10年間の集大成として書店に並び始めた写真集があります。
こちらです。↓↓。
撮影者はこの方。
しかも、本人直筆サイン入りですよ!。
随分前から、うちのペンションをご利用いただいてます。
ご存知ない方、多いと思いますので簡単な略歴を・・・・。
1971年:自然大好き、山岳大好きと言うことで山岳風景の撮影を始める。
1980年:山岳誌『山と渓谷』の表紙写真を1年間担当する。
1995年:この頃から「上高地」をテーマとして、四季を通して撮影し始める。
そして最近は、写真撮影会講師、山のガイドブック執筆、TV出演など 多方面で
活躍中・・・・・・の方です。
写真の一部をご紹介しましょう。
〔大正池を覆っていた朝霧が消えると、主役の立ち枯れ木が輝きだす〕
〔小梨平はカラマツの巨木が並び、晩秋には川の流れも落ち葉で埋め尽くされる〕
〔霞沢岳の稜線越しに光が射すと田代池から靄が立ち、霧氷がきらめく〕
ほんの一部のご紹介でした。写真点数104点の豪華版です。
さぁ、書店でご覧になるか ペンションでじっくりご覧下さい。
(注):お届けしている画像はスキャナで取り込んだもので、写真集のものは忠実
に表現されていません。 あしからずご了承下さい。