ペンション「しるふれい」ブログ    

2024/06/06(木)

令和6年6月6日(木)
・・・・こう書くと、6が3っつ並んだ語呂のいい日になったんですね。

うっかり忘れてましたけど、「上高地 大正池 生誕の日」だったのですね。
いわば、誕生日。
個人情報ですが、この時期「誕生日」を迎える人。多いんです。
おめでとう!!!。
大正池・・他みんな・みんな おめでとうございます。

 


(木)
曇り 19℃
5.6℃
今日、6月6日は大正池の誕生日。109年前の1915(大正4)年に、焼岳が噴火し火山泥流が梓川を堰き止め大正池ができました。100年の歳月は上流から流入する砂礫などにより縮小する運命の大正池ですが、さらに100年後の大正池はどのような姿になっているのでしょう。

うん・うん。
心配ですね。
自然の「力」大きいし・・・
人 の力ではどうにもならないのでしょうか?

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事