ペンション「しるふれい」ブログ    

2010/03/27(土):上高地・河童橋100歳

上高地を代表する シンボル、「河童橋」。
現在の吊橋になって、100年らしい。 記念イベントが企画されています。

 

そして、我が家には4代目で活躍した旧 「河童橋」 の記念の品が残されています。
これは橋の 「欄干」 の一部。 昭和50年から平成9年までの間に何人、いえ何百
万人の方がこの欄干に手を添えていったことでしょう。

 

 こうして又、ペンションの中でも活躍中・・・です。

ちなみにこの材。「カラマツ」です。

コメント一覧

しるふれい オーナー
ほらね!
洛中ねずみ さん。
ほらね。家に泊まった人でも気付かない人沢山居ますよ。さりげに溶け込んでますからね。
まぁ、自分で確かめに来ることですね。

場所は「秘密」 と言う事で。
洛中ねずみ
http://tekuteku-biwako.seesaa.net/
あ、あれ?れれれ
これ知っているはずなのに
記憶が定かじゃない(汗)
どこにあるんでしたっけー?
新館の方?
うーむ、これは確かめに行かないといけませんね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事