朝5時10分頃、気味の悪い横揺れの地震により、目が覚めてしまった。
ネットを見たり、テレビを見て詳細情報を見ていくうち、どうやらゲリラ豪雨の災害の方が大きいようだ。地震の被害ももちろん有るけどこういうものは時間が経っていくうちに実態が明らかになっていく。いずれにしても、被災された地域・人・家屋の方々はお気の毒だと思います。 そんなわけで、朝早く起きたのだけど結構ひんやり・・・。外の「寒暖計」は 16、5℃を差している。「結構ひんやり・・・」と僕は思う。
8月初旬でありながら・・・。
標高1000m。昨日までの雨が地面を冷やしている。本日の天気予報から【好天=空気が澄んでる=朝方冷え込む】となるわけでこの気温。
一方こちらは道路上の電光掲示。(午後2時50分撮影)
29度を表示してる。アスファルトの上部だから何とも言えませんが、これが
今日の最高気温かなー?
ひょっとしてこの地区の、この夏の最高気温だったりして・・・?
温暖化が問われる中、この気温過ごしやすいと思いませんか。