「さくら前線」が、南の方から北上して来るのとは逆に
「紅葉前線」は、北の方から(標高の高い方から)南の方に(標高の低
い方に)進んで行きます。
これって、NHKのニュース番組でも報道されませんよね。
(さくら前線&開花予想などは、放映されますけれど・・・・・)
個人主観が入りますが、これからの紅葉予想をして見ましょう。
■ 上高地周辺・・・・・9月下旬~10月下旬頃 まで。
■ 乗鞍高原・・・・・9月下旬~10月下旬頃 まで。
■ 乗鞍岳・・・・・9月第4週目位~10月15日頃まで。
■ 沢渡周辺・・・・10月初旬~10月下旬頃まで。
という風に標高の差で、紅葉の見ごろは様々です。
もちろん、樹の種類により、色付き具合と 時 が移り変わって行き
ます。
概ね10月いっぱいは、この周辺で「紅葉狩り」は楽しんでいただけ
るでしょう。
もう一つ。
欠かせないのが「腹ごしらえ」ですよね~。
絶妙なタイミングで 「新そば」 の美味しい時期です。
信州に来たら是非 「蕎麦」 味わって行って下さい。
新そばは、味と風味 が違います。
ご紹介はお隣の地区、旧奈川村で行っている祭りです。
そばの味は絶品です。
どうぞこの機会に、上高地&乗鞍紅葉 と 新そばをお楽しみ下さい。