ペンション「しるふれい」ブログ    

2011/01/11(火):悲喜こもごもの三連休でした。

今年最初の三連休。沢山の方が「上高地」に入山されました。
言ってみれば山に感謝し、今年の健康無病や安泰をお願いする初詣みたいなもの
なんでしょうかね?。様々な上高地の顔で出迎えてくれたようです。

9日(日)
 冷え込みは大したことはないものの、朝から結構な雪。
なんとなく出発時間を遅らせれば少しは天気の回復がみられるかな・・・と言う望みも
むなしく、終日雪。 冬らしくて良かったではないですか。


雪の 田代池 です。 結講趣ありますよね。



帝国ホテル直前のバス道路を歩く。
これも静かな雰囲気が伝わってきます。


 

送迎の道中も、雪はフロントガラスに容赦なく降ってくるわ、路面にも雪びっしりで
滑りやすい。 こんな時は要注意。 減速、減速。







 

明けて翌 10日(月)
朝から冷え込み、いい天気に恵まれました。

  昨日のリベンジで何組かの方はこの景色を眺めに、再訪したのでした。
せっかく来ているのですから、それも道理です。
大正池までの往復、約2時間半ほどの午前中山行を楽しんで来られました。

 

 

この連休は天気が 「日替わりメニュー」 でやってきたようです。
8日(土)に上高地で朝を迎えたお客様からも、抜けるような青空をバックにした
素晴らしい映像が届きました。







上高地も日により、いろんな姿を見せてくれるものです。
それぞれにいい思い出として持ち帰っていただけたことと思います。

 


 【写真提供】
  東京  A さん  東京  O さんでした。
  貴重な&素晴らしい写真有難うございました。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事