相変わらず、 「乗鞍岳・春山スキーバス」 朝一便は乗車率が高いです。
だいたい、4~6台口で運行されているらしい。
今日は天気がいいから、なおさらですね。
早く登って、早く下山しないと登頂も出来ないし、帰りのバス便もなくな
ってしまいますからね。
但し、乗車率がいいのも「行き=往路」のバスだけ。
「帰り=復路」はガラガラ。
みんな帰って来ないの?
そうではなくて、山スキーを楽しみながら自身の車を置いてあるところ
まで滑り降りて来るわけ。 又は、登山を楽しんだ方はずっと歩いて下
山してくるのです。
(だから帰りのバスには乗らない!)
この方たちは、大滑降を楽しみようやく かもしかゲレンデ
最上部に滑り降りてきた皆さん。
そしてゲレンデ最下部の方を振り返って見れば、自分の車が
置いてある駐車場。 今朝、車を置いてバスに乗り込んだ所だ。
【三本滝駐車場】=ここまで一般の車は夏用タイヤで来ることが
出来ます。
そう!今シーズンは残雪が多いため、最後のこの一面が滑れる。
まだまだ、たっぷりの 雪。
「最後の最後まで大滑降を味わえる」
これが今年の「乗鞍」です。
そして、この「乗鞍大滑降企画」がいよいよ15日(日)。
楽しくなること間違いなし。
満員御礼となりました。(5/4)