人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

高倉健さんを偲んで・・・

2014-11-25 08:26:22 | 日記

2014年11月10日映画俳優の高倉健さんが亡くなりました。テレビで[あなたへ]を観たばかりでした。
私ら夫婦は高倉健さんが大好きですべての映画は観ています。追悼番組として[南極物語]が再放送されました。
南極大陸に命がけで挑んだ一人の若き学者と、人と運命を共にした仲間と樺太犬との愛と絆の
ドラマです。・・

南極物語(83年)悪天候に阻まれ南極探検隊の飼っていた15匹のカラフト犬が南極昭和基地に
取り残されたと言う実話を基に南極の厳しい環境の中、犬達の生への奮闘と南極探検隊員たちの
姿を壮大なスケールで描かれています。(ネットから)
南極の昭和基地に置き去りにされた樺太犬タロ・ジロと再会するシーンは涙線が緩みましたね。

実は秋田県、にかほ市金浦町に当地出身の探検家であり、
日本人で初めて南極探検に挑んだ陸軍中尉 白瀬 矗(しらせ のぶ)の 
[白瀬南極探検隊記念館があります。2年前に訪問していました。

そしてメル友さんから1999/11/14 東京晴海埠頭出港した第41次南極地域観測隊の写真が
私に送られて来ました。10年余前に写真を選んで作成していたフォトストーリーが
あったことを思い出し、投稿しました。

隊員の生活ぶり、綺麗な蜃気楼などが間接的ですが観れて私の宝物の一つです。
メル友さんに感謝ですね。

































ここをくりっくです
















コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする