人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

15日で引退しました!!

2018-09-17 19:51:05 | 日記
20代前半から今まで続けてきた美容師としての仕事仁
ピリオドを打つことにしました。

ずうっと考えていました。定年もなく元気でさえ居れば
働けます。でも身体が弱ってからでは自分が惨めです。

家族で相談した結果今まで頑張ったんだからそろそろ楽になっては。
といわれ決心しました。娘も私が仕事場に居なければ・・・責任感ずるようです。
[私のことはいいから自分の事考えて・・・]と言ってくれたので。

人生引き際が肝心だと思い切ってやめました。
噂を聞いて駆けつけてくれたお客さんたちからは、泣かれました。
ハグしてくれて[今までありがとう]と皆さんから温かいお別れの言葉を頂きました。
花束 をいただいたり、お米を持ってきてくれました。栄養剤、野菜など本当に
感謝仕切れませんでした。

昨日・今日は気ヶ抜けたようにマッタリしています。

さてこれからの日々の暮らし方です。ゆっくり考えましょう。

9月は色々あってとても忙しく、あっという間にお彼岸です。
わが家の彼岸花も私の定年に合わせたのか、例年より早く一輪だけ咲いていました。


皆さんから[ボケない様に元気で居てね]と励まされています。









コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保存食つくりに追われて居ます。 | トップ | 稲刈りのシーズンに。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ふくちゃん)
2018-09-17 21:29:08
お疲れさまでした。
よく決心されましたね。
引き際が肝心と言うのは聞きますが。なかなか難しいです。
牡丹さんを頼って来られた方もおありでしょうに。
兎に角ゆっくりなさってください。
お疲れさまでした(#^.^#)
返信する
おつかれさまでした (屋根裏人のワイコマです)
2018-09-18 09:12:13
長いことこの道を極めて、いろんな大会で
たくさんの賞をとったりしてきた牡丹さまも
一人の人間として残された人生を・・仕事や
人間関係にとらわれずに本当の人間として
女として・・新しい出発と、今までを慰労しつつ
更にこれからのご健勝を祈念して・・
余り、まったりしすぎないように・・期待してます
返信する
お疲れ様でした。 (まりん)
2018-09-18 15:26:48
これからは、大好きなお花のお世話、
旅行、地元のお友達との交流、その他いろいろ
目一杯楽しんで下さい。
身体を労わりながらね。。。
返信する
気が抜けたような・・・ (牡丹)
2018-09-18 16:47:09
ふくちゃんへ
心の整理はそう簡単には付きませんね。
でも後戻りは出来ないので・・・

暫らく行ってなかったスーパーに
買い物に行ってきました。

やりたいこと沢山あるので少しづつ
はじめようと思っています。
返信する
ほっとした時が危ない (牡丹)
2018-09-18 16:51:51
屋根裏人のワイコマさんへ
少しだけ気が楽になりました。
倒れてからいつも不安がありましたから。
これからはマイペースで進みます。

それも健康でいればこそです。
健康第一ですから。
[ぼけたらあかん]ですね。
返信する
こんにちは(^-^*)/ (牡丹)
2018-09-18 16:56:24
まりんさんへ
毎日のお客様との会話が無くなるのが
淋しいです。今度はこっちから押しかけて行ってお話する事に・・・

会話が一番ですからね。
欲張らずに出来ることからです!!
返信する
Unknown (tomo)
2018-09-18 21:08:49
常に人との接触をしていたお仕事です。
急にエンジンを止めてはいけません。

取り敢えずお金の掛からない、幾ら遣っていても
飽きない生甲斐のある事を探して下さい。
人間 生まれた時から寿命は決まっていたのだと
最近思えて来ました。
それをどう操縦するかだと思へてきました。
過去は戻らないのだと悔いの毎日なんです。
 
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2018-09-19 08:13:26

 長い間お疲れ様~
私は60歳で定年自由な身選んだけど2~3年前から少し悩みましたよ~
幸い奥方も務めだったから私が働いてるから好きな事したらと言われて
定年後大工さんの訓練所に行き日曜大工の勉強し今に役立ってます
一人じゃ寂しいからご主人と連れ立ってフルムーンを楽しんでください、、。
返信する
お疲れ様でした (mappee)
2018-09-19 10:28:12
おはようございます

やっと決心!!  そうですよね!
引き際がね^^

さぁ~ ここから青春(笑)

私も、考えております
今年の12月頃お嫁さんを集めて、考えを聞こうと思っています・・・(どうなる事やら)

牡丹さんも、写真が趣味のようなので
これからは、写真撮りながら・・・ボチボチ・・・と!
案外とカメラもってキョロキョロしながら散歩すると
可愛い花が見つかったりしますよ・・

優しいお客さん達ばかりで・・・
嬉しいですねー
仕事なしで、お茶でも誘って話をしてください
返信する
こんばんは (牡丹)
2018-09-19 17:44:55
tomoさんへ

本当にtomoさんのおっしゃるとおりだと思いますね。お客さんばかりではなく
娘の出勤もなくなるので、毎日の様に
めそめそして笑われています。

まだポロポロとお客さんが入るので
娘は仕事しています。

エンジン止めないようにしなくてはね。
後2~3日ですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事