人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

還暦祝いとは?

2025-02-12 15:30:01 | 日記
[還暦]って満60歳で干支が一巡し、生まれて干支に
還ることらしいです。
還暦は満年齢、古希以降は数え年と覚えています。

先日、息子が同僚たちから[還暦祝い]をしてもらいました。
夕方[只今]と帰ってきたので、出迎えたら大きな花束を
抱えています。お帰りを言う前につい[ワア~綺麗なお花]と。
すぐに[おめでとう]と言いましたが、花はいいですね。

若い時この子が定年になるまで、生きて居たいなあ~~と
思っていたのに生きてしまいました。そのことを息子に
言ったら[長生きしてください]という言葉をもらったけど
迷惑かけたくないなあ。と思いますね。

[人生楽しく生きるも 苦しく生きるも考え次第
 それなら楽しく生きよう 前向きに]と思うけど
時々落ち込んでは、這いあがりの繰り返しです。

一番茶は――甘くてホロリ
二番茶は――渋み
三番茶はーー無味無想
 これからは三番茶の気持ちで。そして三猿の精神で生きよう。
      でも難しそう。
当分花から元気もらって暮らせそうです。
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまそうな雪がふうわりふわ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 こんにちは~、 ( 117。)
2025-02-13 07:53:05
 昨夜は一晩中雨が降って随分雪解けたと思ったら雪が降りだしました今日は
強風吹いて大荒れの予報今のところまだ風弱いがお昼ごろはどうなる事かな~~
息子さん還暦ですか⁇私は還暦の誕生月で会社退職しました退職後木工がやりたくて
職業訓練所で半年勉強して鋸使えるように今はさぼってますが結構楽しかったです~~。
返信する
還暦 おめでとうございます (屋根裏人のワイコマです)
2025-02-13 09:03:48
おめでとうございます ご子息様の還暦・・・
感慨深いものがありますね~ 人生いろいろで
牡丹様も元気にこの日を迎えられたのは最高ですね
欲を言い出すときりがありませんが・・
ご主人も喜んでご子息の還暦に安堵されている
ことでしょう。私は65歳迄働きましたので
ご子息も、もうひと頑張り、牡丹さん共々
健康で小さな幸せを沢山感じる未来に向けて
ご多幸をお祈り申し上げます。
返信する
吹雪です。 (牡丹)
2025-02-13 14:22:17
> 117。 さんへ
我が夫も退職後、職業訓練校へ通い沢山の資格とりました。ボイラーの資格も取り、給食センターに
採用になり5年働いてくれました。
楽しく働いたようです。今65歳からの年金ですから
息子もまだまだ働かなくては・・・
返信する
過ぎてみれば月日の経つのの早いこと。 (牡丹)
2025-02-13 14:33:47
屋根裏人のワイコマ さんへ
こんなに長生きできるとは、思っても居なかったので
我ながら吃驚しています。
春からは役職もなくなり給料もダウンとか。
でも健康であれば大丈夫。何とかなると思っています
一日一善。良いことは少ないけど悪いことさえなければそれでよし。
ワイコマさんも無理をせず、頑張ってくださいね。
松本城のライトアップ綺麗ですね。
流石日本一のお城だと感慨深く、ブログを見せて
頂きました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事