一昨年まで助手席に乗ってあちこちのイベントに出かけたり植物園に行ったり、と張り合いのある生活してたのに夫の死によって生活が変わりました。
でも生前あちこち連れて歩いてもらい、沢山の花にも逢い好きな花は
見つけるまで探して歩いたりしたので今は夫に感謝です。
花を見る度その時の情景が今でも頭をよぎります。
いつまでも忘れないでいたいものです。ところが怪しくなってきています。
膝はがくがく、頭は時々朦朧。
友に散歩したらは?過保護にもしても駄目だよ。と言われているけど
医師には余り無理してはだめですよ。と言われているので
部屋の中でYou Tubeを見て体を動かしています。
今より少し若い時に歩いててよかったと痛切に思います。
[自分探しに旅に出るのは18歳 出かけたままわからなくなるのが81歳]
ムクゲの花が好きで2年ぐらいかけて集めました。
photoを見てください。
ムクゲの花たち





一つは 死ぬること
もう一つは 生きることです。
この二つに関しては絶対に人として避けられません
ならば、今更もがかずに、精一杯生きて
そして潔くお迎えの来る日まで生き抜くことでしょう
その間に、喜びもあり 悲しみもあり 辛い時もあり
励みもあるでしょう・・それが人生ですから。
思い出に浸るのも良し・・子供さんお孫さんひ孫さん
に心ときめかすのもよし・・頭が朦朧してきているって
機がつくうちは・・超正常で何もわからなくなりパソコン
にも向かうことが出来なくなった時が・・社協にお世話
にならねばならなくなります・・それまでは頑張る
岩手県に・・大雨情報が・・大丈夫でしょうか??
仲間に入って来る若い特はそれぞれ飛び出すが年老いてくるとみんな同じ方向に
この暑さで何処にも出れぬし又出たくないお家に籠るのも年老いたせいそれなりにお家での過ごし方
身に付けた人が一番かもね~~でも歩かなきゃいけぬから夕方涼しくなってから外に出てます~~。