![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/866d4bb23a186f223ad473677685586a.jpg)
チューリップ、「アイスクリーム」。
去年、1000円だか、2000円だか(覚えてないけど
高かった!!)で1個だけ購入したチューリップの球根。
葉っぱだけ出て、花が咲かずに大ショックだったな。
と思って、今日ホームセンターで見たら、なんと
290円くらいに値段ががた落ち。
でも、まあ高いけど...ふつうのより。
しかし、球根ラスト2個だったので
じろじろ見たけれど、なんか小さくて、
また花が咲かなさそうで、止めました。
あれ?ちょっとまって、
なんでめんまねえちゃん、ホームセンターに?
でしょ、でしょう。
あのですね、きのう母親の家に
自転車で(片道一時間、しかしホームセンターとかに
よると、2.5時間かかったのだった。)
いってまいりました。
前々から足が痛いといって、
(ほかにもいろいろと故障はあるようですが)
で、どうも手術という方向も視野に入れ始めています。
人口軟骨を入れるとかで、1ヶ月入院...
あーーーどうしよ、というのが、
親の家の「もも姫」白猫ちゃん。
そう、めんまねえちゃんの大怪我のもとになった
(といっても襲ってきたのはめんまだが。)
因縁の白猫なのですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/1a2d90bfac492dbd517c0f9019d37983.jpg)
「あなた、わたくしに逢えるとでも
お思いになったの?見分不相応というものよ。」
はは、もも姫様、相変わらず高飛車なのです。
押入れの中に入って「幻の猫」となってしまい、
ちらっと見えたような、見えなかったような。
(だから写真は前に撮ったもの。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/368e6dbd1bef1589f1f73d0cf4b5e37c.jpg)
「早く、お帰りになってったら!
まったく迷惑な人ね。」
こーんなびびりーちゃんのもも姫を、
1ヶ月どうするか?
実はいつか、姉が面倒を見るということも
話がついてはいますが、
今は、ちょっと下の息子の障害で、
その子が巣立つまでは動物を家に置くと
ちと危険。なのですね。
ボランティアさん探すしかないかなって
感じです。(もちろんこの場合、有料ですが...)
うちで預かるほど命知らずではないし...
困った、困った、ですね。
でも、猫ボランティアに多少なりとも
かかわってて、人脈が普通よりあるから、
こういうとき、「あー、よかった!
情けは人のためならずだ。」と思います。
(まだ受け入れ先が決まったわけじゃないけれど。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/ea2d645b0ab43c91052a75f886c1bd91.jpg)
「僕、いい子だったもん!」
そうね、めんま、6時間のねえちゃんの
るするすに耐えたよね。
一人でいた時間は、えーと、4、5時間くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/27f72b7b6d87d43ef26ed46f0b09b559.jpg)
「どんだけ一人でいても、にいちゃんが
先に帰れば何てことないんだよね。」
そう、そう、そこなんですよ。
一人ではさびしいのかって思うけど、
でも、にいちゃんが先に帰ったら普通、なめんま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/1c33819e72aa64996c3f7c1dba9528b5.jpg)
「でもさ、ねえちゃんが先に帰ったら...
一人で帰ったら...僕...」
首振りながら、「シャウワー」とかうなるんだよねえ...
背中丸めて、飛び掛って競うになるんだね、なんで?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/16c61ecb7a519e88c073805213cac278.jpg)
「僕自身にも、わからないんだよね。」
うん、そうだと思うの。
めんまは頭がいいから(おやばかだ)、
言葉もかなり理解してるしね、
話し合いもしてるのに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/9c15861808276aabf023fcc0931fcc6a.jpg)
「僕さ、ねえちゃんはにいちゃんよりか、
特別なんだと思うんだ。」
そうだよねえ。
にいちゃんが先に寝ようが、あとに寝ようが、
10日間いなくても、「ふつうに出迎える」ものね...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/4bdee331d4c7cfcaed56a384d83408d7.jpg)
「不思議だねえ。」
本当だね。にいちゃんだって、大好きなのにね。
というわけで、昨日のお出かけも、実は
にいちゃんが止めなきゃ危うく変な声出しかけてたんですけど、
なでて、抱っこしてとめてくれたからセーフ。
いったいこの自宅軟禁は
いつまで続くんだーーー!
と、空に向って叫ぶねえちゃんなのでした。
うち扉が閉められないから、
満月とか、天体望遠鏡で見ようと思ったけど、
めんまがぴったりフィットしててだめでした。(泣)
ベランダに出るから、めんまがいたら、だめなんです。
うちのベランダじゃ、たぶん隙間だらけすぎるし、
めんまのジャンプ力じゃ、どこまでいっちゃうか。
...まあ...なるようにしかならぬ、ものですね。
♪ケ.セラ.セラ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248449968.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
![](http://pink.ap.teacup.com/occiput/img/1241799470.gif)
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。