goo blog サービス終了のお知らせ 

あれやこれ

 人生 いろいろ
日々の出来事を あれこれ
 気の向くままに
つづります。

な・な・なんと・・・

2012-06-15 16:27:06 | 日記

 

       ふと、カレンダーを見てみれば

な・な・なんと あと2週間ほどで 2012年も半分を終えたことになるんでは。

      ハーブ・アロマ教室 月2回通って 優雅なひと時を

過ごさせてもらった。

      メンバーは 60歳以上がほとんどだろうと思って行ったが

なんと、以外にも 子育て真っ最中のお母さんが3~4人 他は同年代。

      出産を秋に控えてるという人もいて ビックリだった。

◎◎ファームとか言って 御主人と二人で 農業をやってる人もいた。

      ファッショナブルなスタイルで、楽しい雰囲気の人だ。

 

先生の手作りケーキを頂きながら ハーブティーを飲んで 

      ハーブに関する話聞いたりの約一時間半 

            楽しい人達との出会いがあった。 

 

     な・な・なんと・・・

やりて営業おじさんからのメール 

     「出ました  一億円 かなわんなあ

         どう使ったらいいんでしょう  」だって。

 

     イオンで どなたか一億円出たという話。  :飯田市上郷のイオン 宝クジ売場にて:

 

         今回に限って 買わなかった。 ざ・ざ・残念 

 

   涼しげ・・・

 

  初採り エシャロット   

 

  初採り フレッシュかぼちゃ・・・

皮は鮮やかなレモン色
和・洋・中・漬け物いずれにも使えるフレッシュかぼちゃ!
日本では珍しい変わりカボチャです。

果実は鮮やかなレモン色、皮ごと食べられ、歯ざわりよく、くせがないのでサラダや浅漬けによく適します。

とり遅れたらジャムにしておいしくいただけます。

 

           

 

      頂き物 ニッコウキスゲ・・・

 

   ここへ来てから 3年目・・・

 

 

変わって霧ヶ峰、車山山麓から中腹にかけてニッコウキスゲが見頃となって来ており ます。

山麓では5分咲きの ... ニッコウキスゲの開花状況は車山、霧ヶ峰山麓では一部 開花が始まって来ておりますが、車山中腹から肩にかけては蕾みの状態です。 開花は 例年 ...

 

日記@BlogRanking