皆さんは食の食べ合わせでこれとこれを食べるとおなかをこわすから食べないようにと言われたことはありませんか。?
今日は土用の丑の日、ウナギと梅干しも心当たり有りませんか。
うちの親も昔の話ですがことあるごとに行っていました。
実は、こんな想いがあったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/7cbd5e2622a143378f45c87eb50b5a4a.jpg)
贅沢(ぜいたく)を戒めるために、生まれた言い伝えではないか。
コメント
今日は土用の丑の日、ウナギと梅干しも心当たり有りませんか。
うちの親も昔の話ですがことあるごとに行っていました。
実は、こんな想いがあったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/7cbd5e2622a143378f45c87eb50b5a4a.jpg)
梅干しは、胃酸を分泌させ、食欲を増進させる。
そのため、高価なうなぎをたくさん食べることになる。贅沢(ぜいたく)を戒めるために、生まれた言い伝えではないか。
と言うことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/4ced655cb9911f96c02c60992393434d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/4ced655cb9911f96c02c60992393434d.jpg)
もう一つの説は、ウナギも梅干しも食ががすすむ食材だけに、脂っこいうなぎも、梅干を食べながらだと
口の中がスッキリして、つい食べ過ぎてしまうので、食べ過ぎを防ぐ意味で、
言われたのではないか。とも言われているようです。
コメント
- そらはな [2011年7月21日 20:28]
- こんばんにゃ(*^^)v
うなぎ、食べました?
うちも今日はうなぎです。
子供が大好きなうなぎさん、弱冠4歳にて一匹たべました。
これだ今年の夏は乗り切れる!!・・・かも。
夏バテしないように頑張りましょうね(*^^)v - ちょっと ひとやすみ [2011年7月21日 20:45]
- こんばんは。ウナギを食べましたか、うちもスーパーで買ってきて二人で一匹を食べました。でも四歳の子供が一匹は多いように思いますが、おなかをこわさないように見てあげてくださいね。食後三時間後で寝るようにしてあげれば良いかと思います。
あすから、子供たちは夏休みに入ります。お母さんは大変な時期になりますね、お昼寝をしながら乗り切ってください。 - そらはな [2011年7月22日 20:44]
- 子供は大丈夫ですよ。
なんせ・・・
小さいウナギでしたから(^^♪
うちの子はまだ4歳なので夏休みはありませ~ん!!
それに、フルタイムで働いていますので、お昼寝もできませ~ん。
でも・・・
とても優しい気持ちをいただいて感謝します。
まだまだ暑いので、体を壊さぬよう頑張りましょうね(*^^)v
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます