地デジ録画保存用に外付けHDを買いに行きました。
安い買い物ではないので・・・
少しでも安く売っているお店にGO
1.0TBにするか2.0TBにするか悩みましたが・・・
大は小を兼ねると言う事で2.0TBの方にしました。
値段にして+3000円だったので大きい方が特?
これで録画体制も万全になりました。
うまく録画出来るかテスト録画をしてみます。
何か良い番組ないかな??
ちょっと物を整理しようと思い・・・
カラーBOXを2つ購入
いつも行くスーパーで1つ399円で購入しました。
まだ組み立ててませんが・・・
昨日仕事に行く前に地域で催した「復興支援バザー」に
行ってみました。
残念なで会場がグラウンドから体育館に変更
それでも結構な人が集まっていました。
色々な物がありましたよ。
地域の人が作った野菜、不要品?、電化製品、化粧品、
洋服、本、その他諸々。。
大工さんによる包丁研ぎやまな板削りもやってました。
家の超古物のまな板も削って欲しかった・・・
もう4年弱削ってないので表面ガタガタ・・・
で、私は野菜(大葉、茄子、たまねぎ、ピーマン)とCDを
2枚買いました。
ZARDとLINDBERGのBEST版が売っていたので思わず
購入してしまいました。
ファンだったんです実は・・・
野菜は何か考えて夕飯で使用するつもりです。
安く買い物が出来て支援にも協力出来る。
なかなか良い催し物でした
収益は赤十字に寄付するそうです。
私のお金などほんのわずかですが、支援の足しになれば
良いと思っております。