何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

史跡 松前城跡

2023年09月23日 14時20分00秒 | お出かけ
7連休の3日目
基本は宿無し0泊7日の車中泊旅😅
続いての立ち寄りの場所は

史跡 松前城跡
正式名称は福山城と言うそうで日本で最後に築城された城郭になるそうです。
戊辰戦争時に土方歳三が攻めたそうです。


現在の天守閣は昭和24年に焼失後
昭和34年に鉄筋コンクリート製の復興天守になります。
内部は資料館になってます。

天守閣からの眺めは最高!

入城料は360円
時間は9時~17時(最終入城は16時30分)
駐車場は無料です

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道最南端 白神岬 | トップ | 道の駅「北前船 松前」(北海道) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。