高知自動車道から、ヒョコッと脇道へ入って、
イタドリを採ってたら、みつけましたぁ~!!
ちょっと変わった花だなぁ?
茶花に良さそう!
なんて思ってたら、
これは『こうぞ』と云うて、紙を作る原料の木の花だそうです。
『みつまた』ともいい、枝が3つ又に分かれています。
それからすこし歩くと、
白いものがニョッキリ、首をもたげて!!
え?コンニャクの花に似てるけど、
もっときれいね~~♪♪
これは何でしょう(笑)
リサも、びっくり!!(ウソ)
イタドリを採ってたら、みつけましたぁ~!!
ちょっと変わった花だなぁ?
茶花に良さそう!
なんて思ってたら、
これは『こうぞ』と云うて、紙を作る原料の木の花だそうです。
『みつまた』ともいい、枝が3つ又に分かれています。
それからすこし歩くと、
白いものがニョッキリ、首をもたげて!!
え?コンニャクの花に似てるけど、
もっときれいね~~♪♪
これは何でしょう(笑)
リサも、びっくり!!(ウソ)