別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

塩塚峰のヒメユリと、タケニグサの遠花火~♪

2014年07月22日 | 自然生活あそび

昨日は、徳島県塩塚峰のヒメユリさんに、会いに行きましたぁ~♪
「えっ!!いったいどこに~??」 by ママ
じっと眼を凝らすと、やがて緋色の花が、浮き出して見えましたぁ~!!


少し花びらを虫に食われた跡があるけど、それを引いても、魅力は少しも引けません~♪


探しに行ったオトウチャンが、「これ一本しかないぞ!!」と云ったので、ムリをして近くまで歩いたら、
息が苦しくてたまらなくなり、失神しそうな気がしたけど、こんなところで伸びてたらシャレにならんと思い、
気を取り直して、撮影しましたぁ~♪(笑)


塩塚峰は、こんなに見張らせる小山ですぅ~♪ オトウチャンがどこに居るか、見えますかぁ~??(笑)


ここで、なにか見つけて、撮ってますよ~♪(笑)


帰路、こんなノッポの草花を見つけましたぁ~♪
一見地味やけど、じっと見てると、味わいがあると思いませんか~??まるで遠花火のような~♪(笑)


近くで見たら、本当に乱れ打ちの花火に、見えましたよ~♪(喜)
帰って図鑑を見たら、タケニグサ(ケシ科タケニグサ属)ではと思われまーす!!

 


ウチのリサ姫~♪

        
        若旦那の風太~♪


肉体派ナンバーワンのアイドル(?)チエちゃん~♪