5月半ばから暑い日が続くので、とうとう猫小屋に日除けを付けましたぁ~♪
以前は、立て簾を立ててたけど、動かすのが重いのと、1年持たずに綿糸が切れ、修復の手間がかかるので、
仕方なく、園芸用の黒い日除けを張ることにしたのですぅ~(トホホ)
「オカアチャンは、立て簾が好きやったけどねぇ~!!」 by ママ
「ボクも、立て簾やったら、潜ってお昼寝できて、好きやったわ~!!」 by 風太
「コイツめ!!やってやるぞ~!!」 by 風太
張り切って、日除けにマーキングしよりますぅ~♪
もっとも、立て簾にも、風太は、ばっちりマーキングしよったねぇ~(笑)
お隣りさんちは、今年も立て簾なので、風太はアッチに潜り込むつもりかも~??
「フウちゃん、お隣りのオジチャンに気をつけなさいよ~♪」 by ママ
見上げると、私の好きなアガパンサスの花のツボミが、どんどんふくらみよりますぅ~(喜)
今年初めて、ウチのプランターのキュウリが、育ちよりますぅ~♪
「フウの奴、わざと知らんぷりして、どこへ行きゆぅがやろぅ??」 by ママ
気になるけど、まだつけて行ったことは、ありません~(笑)
先日、夜釣りに行ったオトウチャン~♪
そのヒマに、私はホタルを見に、前の小川へ行ってみましたぁ~。。
これはその証拠写真!!
ホタルは5匹くらい、フワフワ飛んでたけど、私のカメラに映るはずがありませんでしたぁ~(爆)
11時近くなっても帰って来ないので、とうとうコッチから電話しましたぁ~♪
風太は、いつもなら、ウトウトしてる時間になっても、こんな大きな眼をして帰りを待ってるのですぅ~。。
「なんか変!!」 by 風太
この時は、オトウチャンが災難に遭うてるなんて知らなかったけど、
帰宅したオトウチャンは、水も滴るイイ男!!??って、わぁ~!!川に落ちたんやぁ~(トホホ)
右肩を打撲していて、ヘトヘトで、寒い寒いと云うて風呂に飛び込み、
上がって来たら、ひと言も話さず、討ち死にでしたぁ~♪
安心した風太も、ひっくり返って爆睡しよるぅ~(笑)
まぁ、無事に帰って良かったけど・・・
こちらが、苦労してやっと釣ったナマズさんにゃりぃ~♪
たかがナマズ、されどナマズってかっ!!(爆)
オトウチャンが子供の頃には、普通に釣ってたそうやけど、オッサンになってから、初めて釣ったナマズにゃりぃ~♪
かば焼きにしたら、淡白で美味しかったけど、ナマズの姿を思い出すたびに、私はちょっとちょっと。。。(爆)
オトウチャンが、ナマズ釣りにハマって十数回のボーズ(坊主)のあげく、やっと釣れた貴重なナマズやったんやけどね~(笑)
翌朝のオトウチャン、右腕はほとんど上がらず、湿布薬ベタベタ~♪
風太は、お構いなしに甘えてますぅ~(笑)
結局、右腕はいまだに上がらずで、なんでそんなことになったかと訊いたら、
ルアーが流れて行ったのを追いかけようとして転んだ拍子に手にしたリールで打ったらしいとのこと。
「嫌だなぁ~すぐに熱中しちゃうんだからね」 by ママ
「大したことないって~小川なんやから」 by パパ
【風太のヘン顔】風太は、オトウチャンが守ってやってね~♪
このお顔、懐かしい風夏ちゃんですよ~♪
飼い主千晴ちゃんは、職場で期待の店長に~(喜)
3年間ブログをお休みしてたのに相変わらず
とっても可愛い風夏ちゃんを、よろしくね~♪
「オトウチャンの写真帖」は、シロバナセンダンとスズダケ
←クリックしてね~♪
↑
こっちもどうぞ、見てくださいね~♪