別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

朝明け&秋っぽい雲が、うれし~♪

2023年09月05日 | ワンニャンチュン

ひさびさに、朝明けを見ましたぁ~♪


頭上の雲が、秋めいて来たな~(喜)


朝の目覚めが涼しいせいか、
タロちゃんが、階下の寝箱で、お昼過ぎまで眠ってまーす~♪
サッチャンは、屋根裏かな??姿が見えません~。。


裏庭では、ショウジョウソウ(トウダイグサ科)葉っぱに、
特徴のある赤い部分が、出始めましたよ~♪


マルバツユクサ(ツユクサ科)の小さな花が、咲きましたぁ~♪
ツユクサの4分の1位のサイズですが、よく見るとカワユイですぅ~(喜)


お隣りの石垣の上に、小さなサボテンが群れになって出て来ましたぁ~!!
このサボテンは、大きくなりすぎて、
家主さんに伐られたんやけど、また出てきたところ~♪
これもなかなか絶滅させられないタフな植物なんですね~(喜)

 

猫小屋のサッチャンの写真は、この頃、ぜんぜん撮れません~。。
なので、昔の写真を探してたら、
↓ こんなかわいい写真が見つかりましたぁ~(喜)


この写真は、2016年4月16日の朝、撮ったもの~♪


アップにしたら、まぁ、ベッピンさん~(喜)


もうこんな写真は撮れません~。。
(眼の慢性的なアレルギーがあるのですよ~)
永久保存モノにゃりぃ~(喜)

 

 


剣山では、リンドウ(リンドウ科)




トリカブト(キンポウゲ科)


レイジンソウ(キンポウゲ科)


ナナカマド(バラ科)の実

いろいろ愉しみな秋の剣山ですよ~♪
私は行かれないけど、
オトウチャンのベストショット(??)を愉しみに待ちゆぅこの頃ですぅ~(喜)