goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

サクラのモミジは、どこまで赤くなるの&ノラ子ちゃんとの出会いは~♪

2024年12月12日 | ワンニャンチュン

かかりつけ医の本宅のサクラが、オレンジ色に紅葉し、とってもきれい~♪


ドウダンツツジも、色づいて秋が深まりゆぅがやねぇ~♪


11月も終わりの頃で、
ツワブキの黄色い花が、まだ元気に咲いちゅーぞね~(喜)


今年のノブドウの実は、
虫こぶが入って、きれいな首飾りが作れそうなぁ~(喜)


振り返れば、20年間もにぎやかに過ごした猫小屋は、
まだみんなぁが、朝寝坊でもしゆぅみたいにひっそりと、
おだやかに立ち尽くしてるのですぅ~。。


ほらね!いつものように起き抜けの空がのぞいて、

 


この子は、だぁれ??


こっちを向いたお顔が、
警戒気味~。。


「ほら、おいで~逃げたりせんで、
全部食べてお帰り~♪


昨夜、暗いところで見たときは、
両眼が燃えゆぅようで、
頼もしかった~♪


スマホの望遠で撮ったら、こんなお顔!!
とりあえずノラ子ちゃんと呼ぶことにするわね~(喜)
これも何かのご縁やから、
よろしくね~♡

 


コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フウちゃん、柿の葉紅葉が、... | トップ | 昭和レトロな県庁前のイチョ... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんごのママ)
2024-12-24 18:02:12
そちらの方がずっと紅葉がきれいな気がします。
ツワブキの花、さっき見たら我が家ではまだ咲いています。
もうすぐ新年なのにね。
この子は野良猫ちゃん?
まだ若いかな?
エサをもらっているのですね。
どうなるのかなあ?
ちゃんとは飼ってあげないのでしょ?
返信する
★kitcat さんへ (リサ・ママ)
2024-12-18 15:34:00
>kitcat さんへ
>猫小屋... への返信
高知ではツワブキの茎は食べません。
ところが鹿児島県の紅緒ままさんが高知へ来たとき、
ツワブキの茎を佃煮にしたらとても美味しいという話になり、私はびっくり!
でも、まだ実行に移してはいません(笑)
ノブドウは、ダメみたいです。ネックレスにするのもムリみたいですよ~。。
はい、ケガした子を病院へ連れて行くのはラクだったけど(チエちゃん)、この子は怖そうですぅ。。
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-18 15:24:08
>hirugao さんへ
>おはようございます... への返信
猫小屋は、ブルーシートでぴったり閉じて、中が見えなくなりました。
「見ぬものきよし」中で幻覚がうごめき始めます。。
ノラ子ちゃんは、今朝も来て、半分食べて行きました。
エサを提供し続けているとその行く末が気になります。
こっちは見ぬものきよしなど云ってられませんから!
返信する
猫小屋 (kitcat)
2024-12-18 14:48:37
 ツワブキって、フキの仲間なのでしょうか…
 食べられるのか…な 
 近所に結構いっぱい生えていて、気になっています。
・ ノブドウ。虫こぶになるとこんな宝石みたいになるのですね… 
 またたびは、虫こぶのが珍重されて漢方になったりするけど、野ブドウも薬効があるのかな…
・ 新猫さん、お目目ビーム 
TNRしてあげたいけど、結構てごわそうです
        <ののちゃんより>
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-12-18 08:08:47
猫小屋を見ると切なくなりますね
皆朝寝をしているのかな・・・
寒い朝はことにそうでしょう

にゃんこさん今日も来ましたか?
それもリサママさんの心を慰めてくれることでしょう
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-17 19:20:36
>hirugao さんへ
>寒くなりました~... への返信
ノラ子ちゃんは、風太とは違って、
人に甘えるという欲求はないようです。
性格の違いか、飼われた経験の有無かは、分かりませんが??
でも、高知の住宅地だったら、心配ないと思いまーす(笑)
返信する
寒くなりました~ (hirugao)
2024-12-17 08:16:52
毎朝言っています、とにかく寒さには弱いです

のら子ちゃんが暖かいところにいれたらうれしいですが。
でも元気にご飯が食べられて良かったね
顔が見られるだけでもうれしいのかもね
返信する
★ちごゆり嘉子 さんへ (リサ・ママ)
2024-12-16 17:57:59
>ちごゆり嘉子 さんへ
>逃げずにモデルやってくれたのらっやんでしたね。... への返信
とても用心深いので、まだ全く触らせてくれません。
ご飯を食べてくれるだけで、寂しい人間夫婦は、少し癒されてます~♡
返信する
★紅緒ままさんへ (リサ・ママ)
2024-12-16 17:53:33
>紅緒まま さんへ
>ツワブキの花、我が家も咲いています。... への返信
ツワブキを見ると、ツワブキの佃煮が美味しいとのあなたの情報を思い出しますよ~♡
この子は用心深くて、まったく撫でさせてくれません。賢い子です。
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-16 17:48:05
>hirugao さんへ
>寒くなりました~... への返信
はい、こちらもクルマに霜が張り、バケツの水は氷りましたよ~やっぱし冬なのね~♪
昔のことですが、関西学院の手前に、日銀の家族寮があり、
友人の叔母さん夫婦が居て、よく遊びに行きましたが、
ある暮れにふと関西学院のサクラ並木が燃えるように赤くて、
サクラの葉の紅葉を知ったのは、それがさいしょでさいごだったのです。
今ならスマホがあるから、残せたんですけど、今は幻です~(笑)
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2024-12-16 17:45:14
逃げずにモデルやってくれたのらっやんでしたね。
大事にして上げて下さいね・・・
返信する
Unknown (紅緒まま)
2024-12-16 11:34:28
ツワブキの花、我が家も咲いています。
おお、ノラ子ちゃん到来ですね。なでなでです。
返信する
寒くなりました~ (hirugao)
2024-12-16 08:03:05
氷も張りました
ちゃんと冬がやって来ました
お外に出られたようですね、ことに寒かったですよ昨日も
関西学院まではバスでかなりです
北山植物園に行きたいけれど重い腰が上がりません
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-15 16:36:25
>hirugao さんへ
>おはようございます... への返信
はい、昨日は歩行訓練に外に出たら、いきなり冷たい風が…
頑張らないことにして、家に戻りましたよ~(笑)
今日は、風がそんなでもなかったので、
久保神社のモミジを撮りに行きました。
やはりスマホで撮ったので、メールでパソコンへ送って編集しますので、
どうかご期待ください(なんてこれは見栄を張って言ってるだけですけどね(笑)
六甲山へ雪ですか~見たいな~♪
関西学院前の桜並木は、もう紅葉したでしょうか??
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-12-15 09:39:31
昨日はほんとうに寒かったです
ネットで見ると六甲山に雪とありました
今朝は氷が張ったのを見つけました

暖かいけれどノラちゃんお家があるといいのにね
まあ、ご飯がもらえるのは最高ですが・・・

コメントありました、ありがとうございます
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-14 21:32:50
>hirugao さんへ
>おはようございます... への返信
それがなかなか馴れようとしないので、根っからのノラちゃんかもわかりませんね(笑)
はい、何とか直したいです。
さっきそちらのブログに書いたコメントが、行方不明のようです。
遅れて着くかもわかりませんが、着かなかったら、悪しからずですぅ~。。
返信する
★陽だまり堂 さんへ (リサ・ママ)
2024-12-14 21:27:37
>陽だまり堂 さんへ
>リサママさん、体調は如何ですか?風邪は少しは良くなりましたか?・・・↑風邪薬が効... への返信
風邪のことでご心配おかけします。
私の風邪は直りが遅いので、仕方がありません(笑)
家の前で酸素の機械を引っ張って歩く訓練をするんですけど、
今日は風が強くて早々に引き上げましたぁ~。。
まぁそろそろやって行こうかと思ってますよ~(笑)
私たちも、もう飼ってやることはできませんが、何とかノラ子ちゃんが元気で居てくれるよう、援助はしたいと思ってまーす~♡
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-12-14 09:00:48
ごはんにつられて毎日出勤してくれると嬉しいわね
なかなかいいこみたいですが慣れてくれないかな

お父さんの写真また載せてくださいね
風邪ひきさんは早くよくなりますように・・・
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2024-12-14 08:32:27
リサママさん、体調は如何ですか?風邪は少しは良くなりましたか?・・・↑風邪薬が効かないって。どうかお大事にしてくださいね。早く良くなりますように。

今年は暖かい日が長かったのもあって、急に寒くなると寒さも、いつもより身に沁みますね。
紅葉も楽しむ日が短く、散ってしまった葉も多いようですが、落ち葉も趣きがあって綺麗ですよね。
ノラ子ちゃん、とっても可愛いですね。幼く見えますね。無事冬を乗り切ってほしいですね。
返信する
★yumi-gino さんへ (リサ・ママ)
2024-12-13 20:34:36
>yumi-gino さんへ
>かつてにぎやかだった猫小屋、きっと魂はまだ... への返信
はい、遺骨は本宅にまとめてまだありますし、みんにゃは無邪気に行き来してるかもわかりませんね~。。
飼い主は、寂しい小屋を見て、毎度タジタジとなってるだなんて、皮肉ですね~(笑)
このノラ子は、ノラで♀で春に産んだ子と離れ離れになったらしいと推測されます。
このままエサをやり続ければ、ちび母さんと同じケースをたどることとなり、
私はもう体力的に無理なので、ノラ子を避妊したいんですけど、
警戒して私たちに近寄りません。
抵抗されたら、こちらが大怪我しかねないので、どうしようかと…。
私は深刻に考えてるけど、果たして夫は??(トホホ)
返信する
★みいはあさんへ (リサ・ママ)
2024-12-13 19:05:27
>みいはあ さんへ
>猫小屋から今にも猫の元気な声が聞こえてきそうですね。ブルーシートを覗けばにゃんこ... への返信
ほんとに最初から、最期はこうなるって確信はあったのですが、
いざ現実になってみると、ヤダヤダって、悪い夢なら良かったと思ってしまいますね。。
サクラの落ち葉、きれいだけど、相当な量やからタマッタもんやないですぅ~(笑)
雪に混ぜ混ぜして春まで待ちませんか~??
ノラ子は、はじめ子供を連れてたけど、今は一人です。
高知の冬なら隠れるところや日向ぼっこするところは多く見つかるので、
寒さで死にはしないと思います。もう猫のことで悩むのはお断りだから、
あとはオトウチャンに任せます。。
返信する
★のん福レオのお母さんへ (リサ・ママ)
2024-12-13 17:24:27
>のん福レオのお母さん さんへ
>リサ・ママさん、こんにちは~^^... への返信
はい、ノブドウの実の中に虫が入ると、こんなきれいな色になるそうですよ~♪
主の居そうな猫小屋が、実はがらんどうなんだよ~と、誰かにバラしたい衝動があります。
そして泣き出しそうなので、バラしはしませんけどね~(笑)
元気玉、受け取りましたよ~!!ありがとう!!
実は風邪薬が効かなくて参ってまーす。。
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-12-13 17:15:25
>hirugao さんへ
>おはようございます... への返信
はい、ノラ子らしいので、まだ残ってたエサをいろいろとやってます。
どうも緊張してる態度から、長くノラなんだろうと思います。
高知の寒さは、九州に次ぐ温さですから、夜はどこかで暖をとってる様子ですよ~(笑)
返信する
Unknown (yumi-gino)
2024-12-13 14:50:06
かつてにぎやかだった猫小屋、きっと魂はまだ
そこに残っていると思いますよ。
見るたびに思い出してあげてください。

あら、可愛い猫ちゃん、どこから来たんだろう?
ご飯もらえてよかったね。
これから寒くなるから風邪ひかないといいなぁ〜。
また顔をみせてくれるといいですね!
返信する
Unknown (みいはあ)
2024-12-13 13:35:40
猫小屋から今にも猫の元気な声が聞こえてきそうですね。ブルーシートを覗けばにゃんこたちが顔を出しそう。

サクラの落ち葉、我が家のはすっかり下に落ちました。毎日掃き掃除が大変でしたが、連日雨やみぞればっかり(-_-;)掃除できぬまま今年が終わってしまいそうです。私は助かるけどねぇ(笑)

ノラちゃん、どちらからお越しでしょうか?
寒い冬、無事に乗りきってもらいたいです。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2024-12-13 09:58:04
リサ・ママさん、こんにちは~^^
ノブドウの虫こぶって、水玉模様のことかしら??
こちらでは街の紅葉も落ち葉となってきましたよ。。
ひっそりと主のいない猫小屋ですが、以前の賑やかさとシアワセそうなちび母さん達の寝姿が思い出されますね♡
可愛いノラ子ちゃん、お腹が減ったらリサ・ママさんの
お家へおいでね~♪
それよりも、リサ・ママさん、陽だまり堂さんのコメントで風邪を引いたと書いてありましたが大丈夫ですか??
長引かせないように、しっかり養生して早く回復してくださいね!!
元気玉を送りますよ~^o^
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-12-13 07:49:45
あら!!  にゃんこちゃんだ
のら子ちゃんなのね
でもご飯あげてるようなのね
楽しいね~
いよいよ冬ですよ、紅葉してた葉がみんなおちていますもの
のら子ちゃんは寒いよね
返信する

コメントを投稿

ワンニャンチュン」カテゴリの最新記事