![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/8b5a43bca30f99dd236554089bd5b773.jpg)
先週の日曜日に、原種チューリップを見たさに、牧野植物園に行きましたが、
案内板の通りの場所に見当たらず、あちこち探したけど、ダメでしたぁ~(ガクッ)
で、気に入ったのは、この木の白い花芽らしきものですぅ~♪
(笑)
この木ばっかり撮ってたので、オトウチャンに置いてかれそうでしたぁ~
(笑)
この花も、気に入りましたぁ~♪
花影に数羽のメジロが居りましたが、その写真は後日、『オトウチャンの写真帖』の方で、ご覧下さいね~♪
私には親しい存在の牧野博士の銅像は、ようやく花に囲まれて、華やいで見えましたぁ~♪
先月行ったときは、寂しい庭園でしたから、春が始まったんだなぁと感じましたぁ~(喜)
園芸種のチューリップが、花盛り~♪
『オトウチャンの写真帖』は、自由猫とヤブツバキ
こちらも、どうぞ見てね~♪
我が家からしばらく行った所にある『フラワーパーク』は艶やかなお花が多くて・・・
原種や草花、野の花はありません。
リサ姫たちになでなでお願いします♪
我が家からしばらく行った所にある『フラワーパーク』は艶やかなお花が多くて・・・
原種や草花、野の花はありません。
リサ姫たちになでなでお願いします♪
青空と木の花芽らしき写真も良いですね。
パパさん、ママさんの自然にわき上がる笑顔が目に浮かぶような写真の数々!!!
良い時間でしたね~♬
ではまた~
モクレンとかネコヤナギとか…
牧野植物園は、学術植物園の総本山ですね~
チューリップの頭に、虹がでていまぁ-す。♪
※ いただいた猫容器をブログ1面にしました。
<ののちゃんより>
散策が楽しめるのも、売りにしてるかも~(笑)
フラワー・パークも、好きですぅ~☆
まーちゃんたちにも、なでなでを、お願いしますね~(喜)
ままさん、コメントの数字4桁に手を焼きましたか~??
機嫌の悪い時があるので、ごめんなさいね~^^(トホホ)
先週の快晴が、とってもありがたく思えて来ましたぁ~♪
植物園は、もっとしょっちゅう行ってないと、
珍しいものを見逃しそうですぅ~(笑)
嬉しくて、心が開く感じがしましたぁ~♪
残念ながら温室を見る時間がなかったので、
またゆっくり行けたらと、思ってますぅ~☆
そうなる前の方が、初々しくて、より惹かれますね~♪
チューリップの虹、可愛いでしょう~(喜)
本当は、トップで自慢したかったですが…(笑)
え!?猫容器、たびたび登場させてくれて、
ほんとうにありがとうございますぅ~(喜)
青空と高い木 いいお写真です♪ 何枚も撮りたいですよね
チューリップ
パパさんの撮られたニャンコちゃん サブくん
餌、ついついあげたくなっちゃいますよね。。