豊野 334m
牟礼 487m
古間 633m
黒姫 671m
妙高高原 510m
関山 340m
二本木 185m
新井 169m
※微妙にデータによって標高は違うかもしれませんが、何となく標高のイメージをつけていただく意図での数値として捉えて下さい
標高差をそのまま桜前線は登っていく
今日はそんな標高差の長野側で牟礼駅
とうとう、ここまで桜が登って来た
新潟側の関山より遅く、妙高高原より少し早い ※海側の方が標高に比べて少し早い気がしますが
苦手な駅撮り、気になる駅撮り、人と列車が交わる場所
そんな小さな交換駅の春の景色


峠ですから。