一里一尺 2017-02-17 06:44:19 | 飯山線 長野からの北信では「一里一尺」という 一里北へ行くほどに、一尺積雪が増えるという意味で、初めてこの言葉を聞いた時に余りに合点いくので気に入った言葉 特に、冬の飯山線は長野を出た時に晴れていても、飯山、戸狩を経て森宮野原に着くころにはそれぞれ別世界だから合点が行く 早朝、まずは飯山付近で投排雪ラから
魅惑の非冷房車 2017-02-12 17:10:33 | 長野電鉄 時間が経つにつれて、いよいよ雲行きが怪しくなってきた 山の天気は一気に変わる、さーっと雲が被さってくる ギリギリかわせそうなのは次の列車が最後だろう 晴れ間の最後だと、いつもの踏切で望遠レンズを構える 芸は無いけど、撮りたくなる いわゆる面縦で、魅惑の非冷房車の撮影を〆た