本日発売の「トランジスタ技術9月号」にWT32/WCA-009の紹介記事を書かせていただきました!! 文章量が当初予定していたページ数を大幅に超えてしまったために、ページ数を増やしてもらうとともに一部文章を削ることになってしまいました。そのような事情もあり、説明が足りなかったり、わかりにくいところが多々ありますが、ひとえにわたしの説明能力不足が原因であると反省しております。
掲載記事では、WCA-009を使ってのA2DP/AVRCPとHFP接続の実験について説明しました。ハードウェア的には「Bluetoothスピーカ」に類似していますが、ヘッドフォンとマイクを接続できるのが大きな違いです。PC用のヘッドセットを接続しての実験がおこなえますので、是非ともお試しください。ブログで説明したように、タクトスイッチを追加するとさらに使い易くなると思います。
また、トランジスタ技術の
![]() | トランジスタ技術 (Transistor Gijutsu) 2011年 09月号 [雑誌] |
CQ出版 | |
CQ出版 |
掲載記事では、WCA-009を使ってのA2DP/AVRCPとHFP接続の実験について説明しました。ハードウェア的には「Bluetoothスピーカ」に類似していますが、ヘッドフォンとマイクを接続できるのが大きな違いです。PC用のヘッドセットを接続しての実験がおこなえますので、是非ともお試しください。ブログで説明したように、タクトスイッチを追加するとさらに使い易くなると思います。
また、トランジスタ技術の
読者プレゼントとして、WCA-009を2枚提供することにしました。「興味はあるけど、値段高いし。」と思っていた方は、応募してみてはいかがでしょうか? ホントはスポンサーが欲しいところですが、見つけている時間も無かったので自腹切って提供します。プレゼント応募方法については、トラ技9月号を参照してください。