【とはいえ、違憲の可能性大の参院選なのである!?】参院選:1票の格差は4.77倍

2013-07-04 23:11:06 | 政治

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04 

参院選:1票の格差は4.77倍- 毎日jp(毎日新聞)

>総務省は4日、参院選公示前日の3日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数を発表した。選挙区の議員1人当たりの有権者数を計算すると、最多が北海道(定数4、改選数2)の115万3852人、最少が鳥取県(定数2、改選数1)の24万1867人で、「1票の格差」は4.77倍となった。昨年11月に選挙区を「4増4減」する改正公職選挙法が成立したため、前回の2010年参院選の5.00倍からは改善したが、依然として4倍超の大きな格差が残った。


>1票の格差を巡っては、10年参院選で神奈川県と鳥取県の格差が5.00倍に上り、最高裁が昨年10月に「違憲状態」との判決を下した。その是正のために国会は「4増4減」法を可決。神奈川、大阪両選挙区の定数を6(改選数3)から8(同4)に増やし、福島、岐阜両選挙区の定数を4(同2)から2(同1)に減らした。


1票の格差が4.77倍って酷いですね。

まあ、ネット選挙だなんだといっても、今回の参院選も違憲の可能性が高いというか、違憲判決が出るでしょう。

やはり小選挙区制撤廃して比例代表制に近い選挙制度にしないといけませんね。

これが今後の課題。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年7月4日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【裁判官も完全に認めた紳助と暴力団のズブズブ!?】週刊現代:名誉毀損認めず 紳助さん記事で東京高裁

2013-07-04 21:35:46 | 芸能

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

週刊現代:名誉毀損認めず 紳助さん記事で東京高裁- 毎日jp(毎日新聞)

>「週刊現代」の記事で名誉を傷つけられたとして、元タレントの島田紳助さんと吉本興業が講談社側に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審で東京高裁は4日、記事による名誉毀損(きそん)を否定し、請求を全面的に棄却する判決を言い渡した。1審東京地裁は110万円を支払うよう命じていた。

>判決理由で鈴木健太裁判長は「所属タレントと暴力団との関係を以前から指摘され続けていたのに、吉本興業は事実関係を把握しようとしていなかった」などと指摘した。

これも大きいですね。

高裁も紳助と暴力団のズブズブを認めたって事ですね。

これはもう紳助は絶対に復帰はムリですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年7月4日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【何様!?】「いい加減なこと言うな!」東京選挙区 - 民主・鈴木寛を応援のする長島昭久が暴言

2013-07-04 21:09:42 | 政治

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

■孫崎とは孫崎享氏のこと。

Twitter / nagashima21: @tomo_091519 ...

いい加減なこと言うな!孫崎の応援なんて仰いでないぞ!

 

■孫崎氏の応援を仰いでると知って謝る長島。

 

ゲゲゲ!申し訳ございませんでした。まったく存じ上げませんでした。失礼の段お赦しください。


これは酷いですね・・・。

「いい加減なこと言うな!」と言うからには、ちゃんと調べて言ってるのかと思ったら全然違うって。

有権者に向かって平気でこんな無礼な事を書けるから信用なくしていくんですよねえ・・・。

東京選挙区、民主はただでさえ危ないってのに。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年7月4日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】 参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

2013-07-04 21:05:49 | ニコニコ動画

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年7月4日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年7月4日(木)

2013-07-04 20:29:47 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2

 

 

(再生)参院選ネット選挙、「こんどは共産党!」とか。- 2013.07.04

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党の公約はウソ、デタラメ認める!?】首相「辺野古が党公約」 党首討論で見解

2013-07-04 17:27:19 | 政治

【普天間問題】嘉手納以南の返還計画について。- 2013.04.07

首相「辺野古が党公約」 党首討論で見解 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

>安倍晋三首相(自民党総裁)は3日の日本記者クラブ主催の党首討論会で、日米両政府が合意した米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖への移設に関し、自民党県連が「県外移設を求める」との独自公約を掲げて参院選に臨むことについて、「党本部が出したものが自民党の公約だ。それ以外は希望として書かれたものだ」と断言し、県連の独自公約を認めない考えを示した。
 その上で首相は「党の方針はすでに決めており、(投票も)その中で決めてほしい」と述べ、辺野古移設推進を明記した党本部の公約を基準とするよう有権者に求めた。社民党の福島瑞穂党首が自民党本部と地方組織のずれを質問したのに対して答えた。

なにが「希望」なんでしょうか。

希望は公約とは言わないでしょう。

自民党が沖縄向けにウソ、デタラメを言ってる、これは詐欺的で犯罪的行為ではないでしょうか。

だったら今すぐ取り消せよと。


■沖縄自民のやってることは詐欺的行為でしょう。

Twitter / poponpgunyan: 《沖縄選挙区》自民候補も「県外移設」掲げる - 朝日新聞デジ ...

 

 

《沖縄選挙区》自民候補も「県外移設」掲げる - 朝日新聞デジタル ()  これ完全にウソ公約ですからね。安倍晋三自身が単なる沖縄自民の「希望」と言ってるわけですからね。有権者ダマす犯罪的行為


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大連立、三党合意で国民を裏切ったツケ!?】参院選は低投票率?「風頼み」の民・維に危機感

2013-07-04 17:19:51 | 政治

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

参院選は低投票率?「風頼み」の民・維に危機感 : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

>与野党では、今回の投票率を「40%台後半から50%台前半」と予想する声が多い。過去最低(44・52%、1995年)に迫るとの見方もあり、無党派層の支持で党勢を拡大してきた民主党や維新の会は懸念を強めている。参院選の前哨戦となった東京都議選でも、投票率は過去2番目に低い43・50%となり、民主党と維新の会が惨敗した。しかし、両党とも「都議選で展開したアベノミクス批判に代わる大きな争点が見つからない」(民主党幹部)、「無党派層を引きつける妙案がない」(維新の会幹部)と頭を抱える。

 生活の党関係者は「野党がばらばらで、無党派層の中に『自民党を倒せるかもしれない』という熱気が生まれていない」と語る。野党の選挙協力などが不調に終わったことも、投票率を下げる要因になっているとの見方だ。

そりゃそうでしょ。

大連立、三党合意なんて談合政治をやって「無党派層を引きつけたい」なんて虫が良すぎるのでは。

橋下維新も自民と同じですからね。

有権者も違いがわからなくなってるから投票に行かないし、かろうじて政治に関心ある人の共産党の支持率が伸びてるんでしょうね。

これも自分たちがやってきた”ツケ”という事を自覚してもらわないと次はないでしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸城中のYさんイジメはやめろ!?】大阪府岸和田市立岸城中学校の生徒が”イジメ写真”をツイッターに投稿

2013-07-04 17:03:59 | 国内

「見て見ぬフリ社会。」

「大阪府岸和田市立岸城中学校」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム)

なんかよくわかりませんが、岸和田市立岸城中学校の生徒のYが、イジメで生徒の椅子を校庭にぶんなげた様子を写真に撮ってツイッターに投稿したようです。

そして、「明日も楽しみにしてろよ」的な書き込みでイジメを続けるという事も告白。

これはかなりキツイですねえ・・・。

こんな事はやめさせないといけないでしょう。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【犯罪的集金術!?】自民が4.7億円献金請求/日建連にアベノミクス推進掲げ/「赤旗」日曜版 文書を入手

2013-07-04 16:52:16 | 政治

Kiss FM KOBE「チャージアップレディオ」ゲスト:ぽぽんぷぐにゃん。- 2013.05.19 

自民が4.7億円献金請求/日建連にアベノミクス推進掲げ/「赤旗」日曜版 文書を入手

>日曜版編集部が入手したのは自民党と国政協が2月、日建連に出した文書です。

 石破茂幹事長をはじめ、総務会長、政調会長などが連名で出した自民党文書はアベノミクスの「3本柱」の政策を説明。「夏には、参議院選挙が行われます」と明記したうえで、国政協からの「お願い」に「御高配」を、と要求しています。

 国政協文書は、「自由民主党は、…『強(きょう)靭(じん)な国土』の建設へと全力で立ち向かって」いると強調。その「政策遂行を支援するため」として、「一、金 四億七千壱百萬円也」(4億7100万円)と数字も示して献金請求しています。

 自民党の国土強靭化計画は、高速道路など大型公共事業に10年間で200兆円を投資するもの。その具体化は、アベノミクスの「機動的な財政政策」でもおこなわれています。

これも凄いなと。

この4億の政治献金を得て自民党は「国土強靭化計画」の名のもとに国民の税金をその何倍もムダづかいして土建屋に還元し、自分の懐をさらに肥やすわけですよ。

こんな利権政治もやはり終わらせないと。

共産党に勝たせて国会で追及していただきたい。

こんどは共産党。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍晋三、アベノミクス言う前に駐車場代払え!?】自民、国有地「未納15億円」告発された!

2013-07-04 16:45:56 | 政治

自民・高市早苗「原発事故で死者いない」発言について。- 2013.06.19 

自民、国有地「未納15億円」告発された! ゲンダイネット

>自民党の国有地「タダ利用」問題がとうとう刑事告発された。都内のNPO法人代表者ら3人が2日、安倍晋三首相や鬼塚誠・衆院事務総長など5人を背任容疑で告発、東京地検に書状を提出したのである。

 問題の国有地は、自民党本部に隣接する衆院所有の約1320平方メートルの土地。告発状によると、自民党は66年からこの土地を駐車場としてタダで使っているにもかかわらず、衆院事務総長は賃料請求せず、国に約15億円の損害を与えたと指摘。自民党の総裁、幹事長はその共犯だとしている。

いや、この問題どうなったかと思ってましたがついに告発されましたか。

アベノミクスとか言う前に駐車場代払えよって思いますね。

これ、国有地で国民に損害与えてるわけですからね。

こんなもん絶対に許しちゃいけませんよ。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2位が共産党!かなりきてる!?】LINE、Twitterほか6社合同ネット選挙意識調査の結果――支持1位はあの政党

2013-07-04 16:36:09 | 政治

参院選「こんどは共産党!」について。- 2013.07.04

LINE、Twitterほか6社合同ネット選挙意識調査の結果??支持1位はあの政党

>明日7月4日、参議院選挙が公示されます。ネットでの選挙運動が解禁される今回の選挙、インターネット利用者はどのように考えているのでしょうか。

 グリー、Twitter Japan、ドワンゴ、ヤフー、Ustream Asia、LINEの6社は共同で、各社のサービスの利用者を対象に「政治意識に関するアンケート調査」を実施。集計ととりまとめは、角川アスキー総合研究所で行いました(調査期間は6月30日から7月1日、有効サンプル数は1,738件)。

 同調査で、回答者の普段の支持政党と、今夏の参院選での投票先を聞いてみた結果は、下のグラフのようになりました。

 

>普段の支持政党でも自民党が圧倒的ですが、参院選の投票先としては、さらに2%ほど伸びています。投票先の2位は共産党。普段の支持率は5.2%で3位ですが、参院選の投票先としては8.7%と、3%以上伸びています。投票する政党をまだ決めていない回答者も、32.6%と少なくはありません。

共産党って、いつからメジャー政党になったのか・・・w

2位ってすごいですね。

都議選効果は大きいという事なんでしょうか。

国政でも比例だけでなく、選挙区で取るかもしれませんね。

特に東京選挙区と京都選挙区と大阪選挙区。


有権者も「こんどは共産党」という感じなのか?


参院選はまだ始まったばかり・・・。


■どないしたんやw

Twitter / poponpgunyan: LINE、Twitterほか6社合同ネット選挙意識調査の結果 ...

 

 

LINE、Twitterほか6社合同ネット選挙意識調査の結果——支持1位はあの政党 週アスPLUS  『2位は共産党。普段の支持率は5.2%で3位ですが、参院選の投票先としては8.7%と、3%以上伸びて』凄すぎ!



 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もうあかんって福島!?】福島市中心部で170万ベクレル超のコケ 緊急除染へ

2013-07-04 03:00:30 | 放射能

福島健康管理調査・甲状腺がん「確定」12人について。- 2013.06.05 

朝日新聞デジタル:福島市中心部で170万ベクレル超のコケ 緊急除染へ - 社会

>福島市の中心市街地で、店舗兼住宅ビルの屋上に生えたコケから1キロあたり170万ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。市がビルの緊急除染を行う。

 汚染されたコケは、ビル所有者の依頼を受けた東大宇宙線研究所の榎本良治准教授(素粒子実験)らが6月8日、ガンマカメラ簡易測定器で確認した。同市内のNPO法人が測定し、178万5216ベクレルを検出した。コケの真上1メートルの空間放射線量は毎時約0・5マイクロシーベルトだった。

 コケが生えた屋上には子どもが遊ぶための人工芝を敷いている。榎本准教授は「人工芝の間にたまった土や、それに生えたコケに、雨水に含まれた放射性物質が残りやすい構造になっており、高濃度になったのだろう。広範な面的除染も大事だが、簡易測定で局所的に線量の高い場所を発見し、除染することが安心につながる」と話す。

170万ベクレルって・・・。

まだまだこんな場所がいっぱいあるというのは、容易に想像できるわけで。

もう、やっぱり福島市もかなり危ないと思いますね。

少なくとも、子どもには悪影響でしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月29日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする