【朝日新聞調査でも反対が10ポイント優勢!?】都構想、反対が上回る 賛否答えず24% 大阪市民調査

2015-05-10 23:55:16 | 政治

大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10 

都構想、反対が上回る 賛否答えず24% 大阪市民調査:朝日新聞デジタル

>朝日新聞社と朝日放送(ABC)は9、10日、大阪市民を対象に電話による世論調査を実施した。大阪市をなくして五つの特別区を設けるいわゆる「大阪都構想」については、「賛成」の33%を「反対」の43%が上回った。17日の住民投票に行く可能性が高い層でも「反対」がやや上回っている。


 今回の調査では、大阪都構想について賛否を明らかにしていない「その他・答えない」が24%に上っており、今後、市民の都構想への意識が変わる可能性もある。

 住民投票には「大いに」41%と「ある程度」41%を合わせて82%が「関心がある」と答えた。「関心がある」は今年2月調査の66%、4月の76%からさらに増えた。

 住民投票については「行くと思う」が66%、「たぶん行くと思う」が14%で、「たぶん行かないと思う」が4%、「行かないと思う」が4%。「すでに期日前投票をした」は11%だった。

 このうち、実際に投票に行く可能性が高い「行くと思う」層と「すでに期日前投票をした」層を合わせると、「賛成」39%、「反対」45%で、賛否の差は縮まっている。

 維新支持層では「賛成」が91%を占めるが、自民支持層では「反対」が61%、公明支持層では「反対」が7割強だった。無党派層では「賛成」は23%で、「反対」の40%が上回った。

 

>17日の住民投票に行く可能性が高い層でも「反対」がやや上回っている。


朝日新聞の調査も出ましたね。

「行く可能性が高い層」でも、反対が6ポイント上回っていると。

共同通信の調査と似たような結果なので、ある程度信頼できる数字ではないでしょうか。

自民が6割ほどしか反対してないというのも似てますね・・・。


まだまだというか、全然楽観できる数字ではないですね。

相手も必死に仕掛けてくるでしょうから、最後の最後まで頑張らないと逆転されかねません。



(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【古賀茂明氏も参加で参院選に影響!?】「脱原発をめざす首長会議」 宝塚で総会

2015-05-10 22:10:54 | 政治

大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10 

神戸新聞NEXT|社会|「脱原発をめざす首長会議」 宝塚で総会

>原発に依存しない社会を目指し、兵庫など39都道府県の市区町村長と首長経験者ら109人でつくる「脱原発をめざす首長会議」が10日、宝塚市内で年次総会を開き、2030年の電源構成比率で原発を20~22%とする政府案に反対する緊急決議を採択した。同内容の申し入れ書を安倍晋三首相らに提出する。

 緊急決議では、政府案が「原発依存度を可能な限り低減させる」とした自民党の政権公約と食い違っていると指摘。原則40年の運転期間延長を前提としていることも批判した。

 首長会議は2012年4月に設立され、総会は4回目。茨城県東海村の村上達也元村長ら14人が出席し、兵庫からはメンバーの6市町長のうち、中川智子宝塚市長が参加した。

 総会前の勉強会では、元経済産業省官僚の古賀茂明氏が「日本の成長は脱原発から」と題して講演。欧米各国では太陽光や風力発電などの自然エネルギーが、基幹電源となりつつあると紹介。「雇用の創出力も大きく、地方活性化の切り札となっている」と語った。

宝塚市の中川市長も頑張ってるようでなによりですね。

気になるのは、「フォーラム4」を立ち上げた古賀茂明氏も出席したという事で、この「脱原発をめざす首長会議」が、来年の参院選にもなんらかの影響を及ぼすのではないかということでしょうか。

連休明けから来年の参院選に向けての動きが本格化してるので、何の意味もないということはないでしょう。

 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「必ず行く」層でも反対が8ポイント上回る!?】大阪都構想:反対47%、賛成39% 毎日新聞調査

2015-05-10 21:54:21 | 政治

大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10 

大阪都構想:反対47%、賛成39% 毎日新聞調査 - 毎日新聞

>都構想が実現するかしないかは、17日の大阪市民による住民投票で決まる。投開票日まで1週間を切り、賛成・反対派の攻防は一層激しさを増しそうだ。ただ、「分からない」と答えた人が12.7%に上り、情勢が変化する可能性もある。

 住民投票に行くかどうかを聞いたところ、「必ず行く」が67.9%(前回68.6%)、「たぶん行く」が18.4%(同22.7%)、「たぶん行かない」が2.2%(同4.3%)、「行かない」が0.7%(同3.2%)、「期日前・不在者投票をした」が10.2%だった。「必ず行く」層では賛成41.7%(同42.5%)、反対50%(同47.2%)で反対が多かったが、「たぶん行く」層では賛成38.9%(同25.6%)、反対33.1%(同46.3%)で賛成が上回った。

>橋下徹市長の支持率は45.8%(同45.1%)、不支持は43.3%(同43.5%)。政党支持率は自民党27.5%(同24.2%)▽維新の党20.5%(同21.6%)▽公明党8.5%(同7.6%)▽共産党6.3%(同8.4%)▽民主党3.1%(同4.6%)。支持政党なしは31.6%(同30.1%)だった。

>「必ず行く」層では賛成41.7%(同42.5%)、反対50%(同47.2%)で反対が多かったが、「たぶん行く」層では賛成38.9%(同25.6%)、反対33.1%(同46.3%)で賛成が上回った。

 

共同通信の世論調査の詳細ですね。共同、毎日、ほか各社共同ですから。

興味深いのは、「必ず行く層」でも反対が8ポイント上回っている事でしょうか。

しかし、「たぶん行く層」では賛成が5ポイント上回っているというのが悩ましい・・・。

 

やはり、ここで気を抜けば「都構想可決」で負けてしまう事もあるかもしれません。

最後の最後まで頑張った者だけが勝つ・・・という事でしょうかね。

勝つ可能性はあると思います。


■賛成理由トップの「二重行政の解消」が激減してる。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

大阪都構想:反対47%、賛成39% 毎日新聞調査 - 毎日新聞  『前回トップだった「二重行政が解消されるから」は27.7%(同45.1%)だった』 さらに興味深いのは、賛成理由の「二重行政解消」が激減。橋下氏のウソに賛成派も気づいた?

 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10

2015-05-10 19:08:50 | ニコニコ動画

大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】大阪都構想反対47%、賛成39%とか。- 2015.05.10

2015-05-10 18:40:09 | Weblog

(music)ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - 民族学編

 

 

(再生)大阪都構想反対47%、賛成39%とか。- 2015.05.10

 

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録変更のお願い 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【よしっ!圧倒的反対で橋下氏を引退へ!?】都構想反対47%、賛成39% 共同通信世論調査

2015-05-10 17:48:29 | 政治

大阪都構想「反対47%、賛成39%」について。- 2015.05.10

都構想反対47%、賛成39% 共同通信世論調査 - 47NEWS(よんななニュース)

>共同通信社が大阪市の有権者を対象に9、10両日実施した電話世論調査によると、大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」への反対は47・8%で、賛成の39・5%を8・3ポイント上回った。4月4、5両日の前回調査では反対が47・5%で賛成36・7%を10・8ポイント上回っていたが、差がやや縮まった。17日の投開票日まで1週間あり、情勢は変動する可能性もある。

 住民投票の実施が確実となってからの世論調査は今回が3回目で、3月14、15両日の第1回調査では賛成43・1%、反対41・2%と拮抗していた。

>「大阪都構想」への反対は47・8%で、賛成の39・5%を8・3ポイント上回った。


まあ、この差をさらに広げる事ができるかが勝負でしょうね。

「マスコミの出口調査では反対派が優勢」という情報がいろいろなところから漏れていたので、今のところは反対派が優勢と見ていいのでしょう。

しかし、もっと圧倒的な差で勝たないと、これではまだまだ不安。

橋下氏を引退させるためにも、圧倒的反対で勝ちましょう! 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」について。- 2015.05.10

2015-05-10 12:10:50 | ニコニコ動画

橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」について。- 2015.05.10

 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月10日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【出口調査は反対派が優勢!?】「都構想」劣勢で…橋下徹市長に流れる創価学会幹部との密約説

2015-05-10 11:41:51 | 政治

橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」について。- 2015.05.10

大阪都構想に暗雲…橋下徹氏が創価学会幹部に泣きつきか - ライブドアニュース

>そんな橋下市長が今月5日はまったく姿を見せなかった。松井一郎大阪府知事も完オフだった。そこで、自民党関係者を中心にささやかれているのが、こんな見方だ。

「上京して、創価学会幹部と会ってたんとちゃうか?」

 公明党の市議も「大阪から離れて創価学会の幹部と2人で会っていたようだ」と語っているし、維新幹部はこう言った。

「当初は3~5日を休みたいと言っていたわ。菅義偉官房長官と会おうとしたんとちゃうかな。さすがにこの時期は会いにくいとなって、5日だけの休みになったんやろ。創価学会の幹部と会ってたとしたら菅官房長官が仲介したんやないかな」

 真偽はとにかく、橋下市長が学会幹部と密通するのは“前科”がある。昨年12月の衆院選の際、橋下市長は当初、自らの出馬をにおわせ、対立候補の公明党を慌てさせた。結局、出馬せず、公明党は「お礼」とばかりに都構想賛成に転じた。その際、動いたのが東京の学会本部で、橋下市長とはそれなりのパイプがあるのである。

 さて、マスコミの期日前投票出口調査では反対派が優勢だ。それでなくても公明党は住民投票に関して消極的。一部議員は“橋下憎し”で街頭に繰り出しているし、集票力を持つ創価学会婦人部も都構想には反対の立場とされる。


>さて、マスコミの期日前投票出口調査では反対派が優勢だ。


とりあえず、橋下氏も「4分6分で反対派が優勢」と言ってましたが、「出口調査では反対派が優勢」というのはどうも本当みたいですね。

そこで、また「密約説」が・・・。

しかし、ここまできてガラッと変わるんでしょうかね?

創価学会本部と大阪ではかなり温度差がありますからねえ・・・。

せめて「投票に行かない」くらいが精一杯ではと思うのですが・・・。


とにかく楽観はできません。

投票所に足を運んで欲しいと思います。

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月8日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」とか。- 2015.05.10

2015-05-10 11:16:43 | Weblog

(music)ニュースとトランペットとぽぽんぷぐにゃん

 

 

(再生)橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」とか。- 2015.05.10

 

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録変更のお願い 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】「凶悪」という映画を見てました。

2015-05-10 09:46:12 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

 

「凶悪」という映画を見てました。

ノンフィクションが原作の犯罪実録もので、お金のために人を殺す事もなんとも思わない人が出てきて、胸糞が悪くなるようなえげつない場面が続々・・・。

 

こういう映画を見ていて思うのは、「君子危うきに近寄らず」という言葉。

やはり、危ないところや危ない人には近づかないほうがいいという、非常にシンプルな結論にたどりつきますね。

そのためには、何が「危ないところ」でどんな人が「危ない人」かという、見極めることのできる力が必要になってくるわけですが・・・。

少なくとも、徐々に「危ないな・・・」と感じたら、遠ざかるようにはしてほしいと思います。

 

世の中には罠や落とし穴がいっぱいあります。

気をつけようではないですか。

 

 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月8日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶対キケン!橋下氏が都構想失敗の可能性を示唆!?】「大阪都構想」住民投票へ1週間

2015-05-10 04:18:30 | 政治

橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」について。- 2015.05.10

「大阪都構想」住民投票へ1週間 | 国内 | Reuters

>大阪市を廃止し、特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票は17日に投開票される。運動期間が残り1週間となる週末に入った9日、賛否両派は、時折小雨がぱらつくのにもかまわず市内各地で支持を訴えた。攻防は大詰めを迎えている。

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は西区の公園付近で街頭演説し「都構想で大阪が必ず発展するか分からないが、1ミリでも前に進むならやるべきだ」と訴えた。

 一方、大阪府の医師会、歯科医師会、薬剤師会でつくる「三師会」は自民、公明両党の地元選出議員とともに市内で記者会見し、医療や福祉の財源が十分に確保されるかが不透明だとして都構想反対を表明。


■やたら「失敗することはありません」と強調してる維新サイトだが・・・。

大阪都構想 大阪都構想について|都構想のQ&A

Q. 一度大阪都になるともとには戻れないの?


大阪都構想は失敗することはありませんので心配ご無用です。


>「都構想で大阪が必ず発展するか分からないが、1ミリでも前に進むならやるべきだ」と訴えた。


おいおいって思いましたよ・・・。

つまり、「必ず発展するか分からない」って、発展しない、つまり失敗する可能性も示唆したわけでしょう。

そんなバクチみたいな都構想に賭けろってほうが、メチャクチャですわって話ですよねえ・・・。 



今の大阪市は財源も十分な「政令指定都市」なわけで、それを都構想で「特別区」にすれば 、政令市も廃止で財源も4分の1という悲惨なことになってしまいますね。

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月8日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【また産経新聞か!?】公選法違反容疑で元産経記者逮捕 埼玉県議選で立候補落選

2015-05-10 03:34:43 | 政治

橋下氏「都構想で大阪が必ず発展するか分からない」について。- 2015.05.10

公選法違反容疑で元産経記者逮捕 埼玉県議選で立候補落選 - 47NEWS(よんななニュース)

>4月12日投開票の埼玉県議選で運動員に報酬を約束したとして、県警は9日、公選法違反(買収約束)の疑いで、立候補し落選した諸派の元産経新聞記者安岡一成容疑者(36)=同県桶川市=を逮捕した。「事実ではない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は、2月下旬~4月上旬、東京都内の私立大学の学生6人に対し、選挙運動を手伝う見返りに、時給千円の報酬を支払うと約束した疑い。

 県警によると、安岡容疑者は、記者時代にこの大学で講義をしたことがあり6人とも受講生だった。フェイスブックのメッセンジャー機能で学生に呼び掛けたという。

ああ~、産経新聞ねって感じですね。

それにしても落選すると、とたんに逮捕されるというのが選挙の厳しいところだなぁとも思います。


 

 

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月8日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

2015-05-10 01:23:40 | ぽぽんぷぐにゃんSTREAM

(twicas)大阪都構想、箱根山とか。- 2015.05.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

今日は過熱する大阪都構想、箱根山、沖縄・辺野古問題について語り合いました~。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月8日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

■イコマレイコさんの画集「Koide Blue 」発売中。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする