イコマレイコ「Koide Blue」:毎日新聞の書評。- 2015.05.20
異議申し出で当落逆転 4月の相模原市議選 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
>相模原市議選南区選挙区で次点となった大槻和弘氏(59)からの異議申し出に対し、市選挙管理委員会は25日、この申し出を認容する告示を行った。20日の開披再点検で、無効票の中に大槻氏に投票したと判断できる有効票1票を確認し、大槻氏の得票数は3304・340票とした。最下位当選の小林丈人氏(43)とは0・661票差だったため、両氏の当落が逆転し、大槻氏を当選人とする決定を下した。
記者会見で市選管は、無効票を有効票と判断した理由を(1)「大つきか●(判読不能)ひ」と記載され、姓は「大槻」と判断(2)名は「か●ひ」との記載から大槻氏の「かずひろ」の「か」と「ひ」が一致(3)他の候補者の名に類似するものがない-などと説明。「投票の記載が候補者氏名と一致しない投票であっても、その記載が候補者氏名の誤記と認められる限りは当該候補者に対する投票と認めるべき」とする最高裁判例を基に判断した。
>(1)「大つきか●(判読不能)ひ」と記載され、姓は「大槻」と判断
これが有効票になるとはねえ・・・。
これで逆転落選とは泣くに泣けないですね。
しかし、こんな僅差で負けてしまう選挙をしちゃいかんという事でもあると思います。
普段からもっと活動していれば・・・と思いましたけどね。
(twicas)安保法制、孫子の兵法とか。- 2015.05.24
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年5月23日(土)