毎日新聞:甘利氏の辞任でも内閣支持率上昇について。- 2016.01.31
辺野古沖埋め立て承認巡る裁判 裁判所が和解案示す NHKニュース
>先週、福岡高等裁判所那覇支部で開かれた3回目の弁論で、裁判長が国と沖縄県の双方に和解を勧告し、2つの和解案が示されました。
関係者によりますと、このうち1つの案は国に今回の訴えなどを取り下げて、移設工事を中止するよう求めるとともに、国と沖縄県に対し、今後の対応について改めて協議すべきだなどとしています。
また、もう1つの案は、沖縄県に埋め立て承認の取り消しを撤回するよう求める一方、国には普天間基地を辺野古に移設したあと、使用開始から30年以内に返還、または軍民共用とするようアメリカと交渉すべきだとしているということです。
裁判は今月29日に審理を終える予定ですが、この和解案を巡って国と沖縄県が、それぞれどのように対応するのか注目されます。

一方は辺野古工事中止、もう一方は辺野古移設って、矛盾してませんかね?
ていうか、沖縄県側に不利な和解案のようにも思えますが・・・。
工事を一旦中止しても、移設が中止されるわけでもないですからね。
これは沖縄県側としても呑めないのでは。
ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています
(twicas)毎日新聞調査、野党共闘とか。- 2016.01.31

※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月31日(日)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM
■ぽぽんぷぐにゃん対談
■web拍手-おみくじ
■ご意見・ご感想。