【都知事選】石田純一氏「野党統一候補なら出馬」について。- 2016.07.08
【参院選2016】今回だけは野党でお願いします。- 2016.06.22
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月8日(金)
【都知事選】石田純一氏「野党統一候補なら出馬」について。- 2016.07.08
【参院選2016】今回だけは野党でお願いします。- 2016.06.22
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月8日(金)
【都知事選】石田純一氏「野党統一候補なら出馬」について。- 2016.07.08
<都知事選>「野党統一候補なら出馬」石田純一さん会見 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
>俳優の石田純一さん(62)が8日、東京都内で会見を開き、「野党の統一候補であるならば、ぜひ出させていただきたい」と野党の統一候補となることを条件に都知事選(14日告示、31日投開票)に立候補する意向を示した。「現状は野党が統一候補を立てずに分散するというなら、私は下りて(出馬しないで)市民の側に寄り添いたい。自分は『出たい』というよりも『野党統一候補が必要』という考え。万が一、野党統一候補が決まるなら、それがいい」と話し、それぞれ候補者の調整に動いている野党各党に呼びかけた。
ただ、石田さんは「まだ政党から(出馬)の働きかけはなく、実際に出馬する可能性は10%以下だと思う」とも述べた。
予想していたよりも、かなりよく考えられていた記者会見で驚きました。
なによりも「野党統一候補でないと出馬しない」、「野党共闘が重要」と発言していたのは、いま行われている参院選にも影響を与えるもので、とても良いと思いましたね。
世論調査をやってみて石田氏の数字がダントツでリードとかならば、それもいいんじゃないかと思いました。
ただ、民進は否定的で古賀茂明氏を推して来るなら、古賀氏でもいいのではないかと思いますが。
最後は石田氏、古賀氏、宇都宮健児氏が最後にまとまって一本化できればと思いましたね。
■どこかのアレやらコレやらと違うね!
都知事選。石田純一氏の会見(出馬会見ではない)は野党共闘を大事にしたものでとても良かったと思う。どっかの「野党共闘」と言いながら分断してくるような団体とか候補に見せてやりたいなと思ったわw
■これだけでも価値は大アリだと思いましたね。
石田純一氏「野党統一候補なら出馬」 都知事選:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ784TZ9J78UTIL01Y.html … 各紙ほぼ「野党統一候補なら出馬」の見出し。この会見だけでも石田氏はよくやってくれましたと言いたいね。
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月6日(水)
【都知事選】石田純一氏「野党統一候補なら出馬」について。- 2016.07.08
【東京都知事選】民進党都連、松沢成文氏と古賀茂明氏を軸に人選 石田純一氏には否定的 - 産経ニュース
>舛添要一前東京都知事の辞職に伴う知事選(14日告示、31日投開票)をめぐり、民進党都連は8日、党本部で選対委員会を開き、都連会長の松原仁元拉致問題担当相に対応を一任することで一致した。松原氏は記者団に、前神奈川県知事の松沢成文参院議員(無所属)、元経済産業省官僚の古賀茂明氏を軸に人選を進める考えを示した。
擁立を検討していた長島昭久元防衛副大臣は都知事選での民進、共産、社民、生活の野党4党連携に疑問を示す発言をしていることから、「4党の枠組みを考えた場合、さらなる選定が必要」(松原氏)として主軸の候補者から外れた。
古賀茂明氏を民進が推してきたのは意外でしたね。
たしかに、報ステ騒動の記憶がまだ残ってますし、これで野党共闘の枠組みでいくとうなら勝てるんじゃないかと思いますね。
石田純一氏、宇都宮氏には応援に回ってもらったほうがいいのではないかと思いますね。
■自民は最終的に小池氏で一本化するのでは。
自民都連、11日候補者決定 民進は松沢氏、古賀氏浮上 - 共同通信 http://this.kiji.is/123985451192124923 … 古賀茂明氏なら、自民は小池百合子氏に一本化してくるんじゃないか。石田純一氏、宇都宮氏がどうするのか?
■3氏とも「戦争しない」と発言。
都知事選。古賀、石田、宇都宮氏の3氏で「ちゃんとした都政、戦争しない国に」と共同宣言をやったらいいと思うんだけどね。
【参院選2016】今回だけは野党でお願いします。
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月6日(水)
【参院選2016】今回だけは野党でお願いします。- 2016.06.22
石田純一が都知事選出馬検討 参院選翌日に態度表明 - 社会 : 日刊スポーツ
>タレント石田純一(62)が東京都知事選(14日告示、31日投開票)への出馬に向けて最終調整していることが7日、分かった。参院選で野党統一候補の擁立に動いた市民団体から打診を受けており、「まだ決めていないが(出馬したい)気持ちはある。期待も感じる」と明言した。仕事関係者との相談も始め、参院選後の11日に態度表明する。昨年、安保関連法に反対の立場を表明、社会的な発言が増えていた。知名度が高い石田が出馬すれば、都知事選の構図は激変する。
石田は7日夜、羽田空港で取材に応じ、「何も決めていない」としながらも「(出馬は)もちろん、意識している」と明言した。政党からの要請はないが、市民団体から打診を受けたという。「期待はありがたいが、批判もあるでしょう」。言葉は選んだが、スポンサーなど仕事の関係者とも相談を始めており、本気で考えているようだ。
>◆安保関連法可決時にデモ参加 15年9月17日に安保関連法案が可決され国会前のデモで「『戦争は文化』ではない」と批判した。
どうなんでしょうかねえ?
本人は出る気マンマンみたいんですね。
ただ、野党の後押しなしで勝てるかと言えば、難しいのでは。
野党共闘の候補として出るなら、小池百合子氏に競り勝つ可能性はありそうですが・・・
宇都宮健児氏も出馬表明するようですが、ここは石田氏と宇都宮氏で一本化することも必須でしょうね。
■なんらかの「政治的裏付け」みたいなものは必要では?
都知事選。石田純一氏が単体で出ただけでは小池百合子氏に負けるのでは。政治的な裏づけがないと難しいと思いますが・・・。宇都宮氏と話し合うとかして一本化、野党共闘(民進が乗らなくても)の候補としてならいけそう?
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月6日(水)
【都知事選】石田純一氏「野党統一候補なら出馬」について。- 2016.07.08
薬物疑惑浮上のTUBE前田に直撃取材 「記事が出るたびにお袋に電話」「高知さんとは面識ない」 - エキサイトニュース(1/2)
>元俳優の高知東生(のぼる)が覚醒剤取締法および大麻取締法違反の疑いで逮捕されたことで、その名が取りざたされた人物がいる。他ならぬTUBE・前田亘輝(51)。それというのも、高知および前田は、現在服役中の元暴力団関係者の交遊録中の人物とされてきたからだ。
さる芸能関係者によると、
「彼は芸能界のタニマチとして知られ、なかでも高知とは昵懇の間柄。高知は500万円の機械式腕時計を贈られたり、表参道の高級和食店でしょっちゅう接待されたりしていました」
>――なぜ覚醒剤使用疑惑が持ち上がるのか?
「ぼくが聞きたいです。どうしてなんでしょう。覚醒剤やってますか?なんて言われれば、あの、“やってない”なんて言うに決まっていますから。もう、そう言うしかないんですけど~。ASKAさんのときもぼくの名前出ましたし、(島田)紳助さんの際にも記事が載ったりとか」
─―例えば、マリファナだったら、ハワイなどでやった事実があるとか?
「全然ないっすよ。(すーっと息を吸って)はい」
>覚醒剤やってますか?なんて言われれば、あの、“やってない”なんて言うに決まっていますから。
そりゃ、「やってない」と言うしかないですよねw
しかし、そんなに前から疑惑があるんですねえ・・・。
ここまで有名ということは、当局からマークされてるって事なんじゃないですかねえ。
【参院選2016】今回だけは野党でお願いします。- 2016.06.22
(twicas)共産・はたやま和也さん、参院選とか。- 2016.07.06
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月6日(水)