岸田内閣支持率27.1%で1月も最低更新、維新も下落 - 2024.01.08
>また、政党支持率では、▼自民党の支持が前月の調査から1.0ポイント上昇し、29.1%、▼日本維新の会は0.8ポイント下落し、4.8%、▼立憲民主党は0.3ポイント上昇し、5.5%でした。
【速報】岸田内閣の支持率27.1%で過去最低更新 不支持率も過去最高 JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/DRa9hus3Le 『▼日本維新の会は0.8ポイント下落し、4.8%、▼立憲民主党は0.3ポイント上昇し、5.5%でした』維新の最後の砦だったJNNでも立民に抜かれて陥落!
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 8, 2024
【速報】能登半島地震、政府の対応「迅速だと思う」57% JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/2rf6DUCHAj これも状況がわかってくるとまたガラッと変わりそうな気がする・・・。対応遅いよ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 8, 2024
能登半島地震。岸田首相は予備費47億は熊本地震23億の倍と言うが、民主党政権時に起きた東日本大震災では3日後に予備費302億円を決めたと立民代表。自衛隊派遣は5日で5400人で熊本地震22000人の4分の1。明日、北陸に大雪が迫っている中で、岸田政権が十分な被災地支援をしているといえるのかどうか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 7, 2024
「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル https://t.co/SchocAURwl #能登半島地震 『官邸幹部は「初めは被害の程度がわからず、役所も非常災害対策本部にする段階ではないと言っていた」と話す。』酷いな。大雪を考えればもっと早く状況を把握すべきだった
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 8, 2024
「初動を甘く見た」から、予備費40億やったんやろな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 8, 2024
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/79affa8841f45e5e278510e1479c02c4.png)
岸田内閣支持率が最低を更新しているのは当然だろうなと思いますが、興味深いのがJNN世論調査でも維新が立民に抜かれたというところでしょうか。
やはり、万博問題で大きく下げている感じがしますね。
万博より被災地復興を優先するのが当然だと思いますし、それが世論調査にも表れているではないかと思います。
もう、万博なんて論外やな。・・・っていうことは言えるな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) January 7, 2024
岸田首相の被災地支援の評価は?池田議員、自民から除名(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2024.01.07
れいわ山本代表の炊き出しカレーが波紋、大石氏は理解求める - 2024.01.07
おしまい
■ぽぽんぷぐにゃんのグッズです(SUZURI)