【やっぱり共産党がかなりきてる~!?】参院選:立候補予定者ツイッター 自・共効果的に拡散

2013-06-29 03:14:12 | 政治

自民・平井氏「黙れ、ばばあ!」書き込みについて。- 2013,06.29 

参院選:立候補予定者ツイッター 自・共効果的に拡散- 毎日jp(毎日新聞)

>参院選(7月4日公示、21日投開票)でインターネットを利用した選挙運動(ネット選挙)が解禁されるのに当たり、毎日新聞と立命館大(西田亮介特別招聘<しょうへい>准教授)はネット上の世論が選挙に与える影響について共同研究を開始した。各党の立候補予定者によるツイッターの投稿(ツイート=つぶやき)を分析したところ、自民、共産両党の発信がツイッター上に効果的に拡散していることが判明。民主党の発信に対するツイッター利用者の反応は鈍く、東京都議選(6月23日投開票)で自・共両党が躍進し、民主党が惨敗した傾向と重なる。

 参院選へ向けては、ネット上にあふれる膨大な「ビッグデータ」を分析して選挙戦に生かそうという各党の取り組みが活発になっている。共同研究でもビッグデータに着目。6月13日時点で判明していた立候補予定者のうち、ツイッターのアカウント(登録名)を持つ218人を対象に同日までの投稿を収集した。


>RT数(1000未満切り捨て)は共産(アカウント数43)が最多の90万9000件で、自民(34)が83万6000件で続いた。ツイート数はともに3万3000件で、30倍近くRTされている。


どこまで信頼できるかわかりませんが、かなりリツイートされているのはたしかで、これは評価できそうですね。

実際、共産党は都議選で大躍進したわけですし。

特に、共産党はお金ないですからねw

twitterは費用対効果バツグンですね。


しかし、都議選だけにとどまらず参院選で議席獲得するには、もっと頑張らないといけないんじゃないでしょうか。

支持者のみなさんの頑張りにかかっているといっていいでしょう。


■【拡散希望】とかやめてねw

Twitter / poponpgunyan: 日本共産党 カクサン部 ...

 

 

日本共産党 カクサン部  気になる「カクサン部」。意外にも共産党のツイッターでの発信力が高い事が証明されたわけで、何やるんだろうか? 【拡散希望】ツイートでヒンシュク買わないようにしてほしいけどw


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年6月24日(日)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【みんなの党、ついに大阪選... | トップ | 【ロンブー淳「謝罪ビデオ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事