細川元首相の震災がれき再利用の進言について。- 2012.03.20
橋下市長に「教師生命かけ反対」…国歌起立せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
>大阪市教委は21日、市立小計298校で同日行われた卒業式で、大領小(住吉区)の女性教諭(55)が国歌斉唱時に起立しなかったと発表した。
市教委は、起立斉唱を求める校長の職務命令に違反したとして処分を検討する。市立学校の卒業式で起立しなかった教員は、中学校を含め今春3人目。
発表では、女性教諭は校長から事前に職務命令を受けた際、「橋下徹市長による急激な改革で教育の破壊が進んでおり、反対の意思を示すため教師生命をかけて座る」と述べたという。
最高ですね。
このような女性教諭にこそ、先頭に立って橋下維新の会と戦ってほしいものです。
だいたい、サラ金弁護士の橋下に、子どもの教育や国歌強制云々する資格などない。
このような勇気ある人たちがもっと現れる事を期待します。
Twitter / @poponpgunyan: 橋下市長に「教師生命かけ反対」…国歌起立せず : 社 ...
橋下市長に「教師生命かけ反対」…国歌起立せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120322-OYT1T00008.htm?from=tw だいたい、サラ金弁護士の橋下に、子どもの教育や国歌強制など云々する資格などない。
■まず一人・・・。
Twitter / @poponpgunyan: 小出裕章氏も言っていたが「まず一人」が立ち上がる事が ...
小出裕章氏も言っていたが「まず一人」が立ち上がる事が重要。
■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月20日(火)