【大阪都構想の情勢】期日前投票でも接戦の模様
市役所に勝手に住み着いた大阪「池田市長」 家庭用サウナも持ち込んだ証拠動画(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
市役所に勝手に住み着いた大阪「池田市長」 家庭用サウナも持ち込んだ証拠動画 https://t.co/mouXKclbC6 #デイリー新潮 『“小さな横領”といっても過言ではないわけだが、(中略)1年、2年ともなれば、その金額は馬鹿にならない。』やっぱり、維新はとんでもないという見本か。#大阪都構想
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 22, 2020
大阪都構想で大阪市がなくなり。4つの特別区ができたら、池田市長みたいに特別区の区長が庁舎に住み込んだり、サウナ作ったりとかという心配はないのだろうか?教えて維新の偉いさんがた。 #大阪都構想
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 22, 2020
新潮に書かれた維新の池田市長の「市役所に勝手に住み着いた問題」。
これは大阪市で行われている、大阪都構想の住民投票(大阪市廃止・特別区設置の住民投票)に
影響するんでしょうかね?
接戦と言われているだけに、この時期に維新の不祥事がが出るのは多少なりとも
影響ありそうな気も・・・。
「反対」の人は、より強く反対になる可能性もあるかもしれませんね。
■池田市長はツイッターで「著しく事実に相違する」という文書を載せたが、サウナ設置の事実は認める。
維新の池田市長、新潮の記事を「著しく事実に相違する」としながらも、市長室控室の横にサウナ設置の事実は認めたw #大阪都構想
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 23, 2020
■・・・で、「猛省します」?
『市役所に家庭用サウナ』持ち込んだ市長が記者会見「猛省します」光熱費は返金へ | MBS 関西のニュース https://t.co/JpQ5U2py2Q 維新の池田市長、返金や「猛省します」で済む話なん?万引きして品物返すから許してって言ってるのと同じちゃうん?新潮を訴えるとか言ってなかった?#大阪都構想
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 23, 2020
市役所に住み込んだと新潮に書かれた維新の池田市長は、市役所に「5時登庁」と書いとるなw #大阪都構想
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 22, 2020
橋下氏引退から5年、再び問う「大阪都構想」 130年続く市の未来は | 2020/10/23 - 47NEWS https://t.co/OKFfurWkCR 『別の幹部はこうつぶやいた。「都構想を実現したいとの思いで維新に入ってきた人が多い。負けたら解散やな」』これは投票に行かなw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 22, 2020
大阪都構想の解説動画を作ってみました。ポイントは、「住民投票で可決されても大阪都にならない」、賛成理由の大半を占める「二重行政の解消」について、大阪府市の二重行政は2011年11月から存在してない、「無党派層の5割と公明支持層の6割は反対」である事です。 #大阪都構想 #ぽぽんぷぐにゃん pic.twitter.com/RgXch0NqeT
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) September 7, 2020
大阪都構想が賛成多数で可決されると、大阪市はなくなります。政令指定都市でなくなります。住所も変わります。だから、投票に行きましょう。#大阪都構想 #ぽぽんぷぐにゃん pic.twitter.com/2YLG8WmtRD
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 19, 2020
大阪都構想について、大阪市民のかたへ。#大阪都構想 pic.twitter.com/98O0fm4iIt
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 8, 2020
ぽぽんぷぐにゃんは、大阪都構想に反対します。https://t.co/O9kgtBAqrS #大阪都構想 #ぽぽんぷぐにゃん pic.twitter.com/bmP4IFf5XA
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) September 10, 2020
石破氏、派閥会長辞任、大阪都構想は大接戦!?とか(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.10.22
【大阪都構想の情勢】反対41%、賛成40% - 反対が1ポイント上回る(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.10.19
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版