少子化対策で月500円弱負担と首相、盛山文科相が統一系から支援か - 2024.02.06
子ども政策の支援金の国民負担「月500円弱」岸田総理が明らかに(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/7nv6OzuTDa 年6000円の大増税。ふざけすぎ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 6, 2024
■実質賃金は物価高で下がっているのに・・・。
■盛山文科相に旧統一教会系団体からの支援報道も。
盛山文科相、統一教会の支援報道 写真載ってるしもらったんでしょ #47NEWS https://t.co/TE72mma2Hk 認めてるやん。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 6, 2024
盛山文科相「覚えてない」 旧統一教会系からの支援、再調査せぬ意向:朝日新聞デジタル https://t.co/MQ9xPiUm4l 『選挙期間中は、教団信者でもある世界平和連合の会員10~20人が盛山氏の事務所名で有権者に電話し、投票を呼びかけていたという。』こんなんが文科大臣やってるのは不適切やろ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 6, 2024
「対応に疑問わく」「失礼な話」 盛山文科相の説明に元信者や信者は:朝日新聞デジタル https://t.co/QjmlAk1e5K 『世界平和連合の会員を前に話す盛山正仁氏=関係者提供』証拠もあるやないかw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 6, 2024
「月500円弱」の負担って、年6000円の負担ですからね。4人家族なら24000円の負担になるという事でしょう。
ただでさえ、物価高で、実質賃金も下がってるのに、さらに負担させるというのかと思いますね。
自分たちは裏金いっぱい作って・・・。
岸田首相の1人あたりの国民負担500円弱は、こういう風にとらえられてそうw>「500円弱」は500円より多い?「日本語が通じない若者」がどんどん増えている根深い訳 意思疎通を阻む「あいまい言葉」という盲点(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/w7PgHI5mqK
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 7, 2024
岸田内閣支持率が過去最低23.7%、前橋・京都市長選など - 2024.02.05
激アツLIVE!京都市長選、前橋市長選は野党支援の小川氏が当選確実(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)-2024.02.04
おしまい
■ぽぽんぷぐにゃんのグッズです(SUZURI)