7月28日季語 忘れ草
工作室の前にテーブルを置いています
暑くて座る気持ちになれないので
簾を使って吊り天井を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/a72ffef5ea35059ce377287a37ab32aa.jpg)
吊り天井を作ったら、涼しくなりました
小砂焼きの風鈴を下げました
これをプレゼントしてくれた友だち元気かしら
ブログを書き終えたら電話してみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/f9d04100ec0c926be095954d19a8f3b0.jpg)
レオレオニが風に吹かれて
素朴な音を奏でてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/d9d6ed1c42bb92e303c106b69bd26327.jpg)
玄関に下げてあるのは
バンコクで買った金属の鐘
下げてあった紙が傷んできたから
KEENの靴箱を使って作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/cfcce803c9fcfa831616ab3fac201e96.jpg)
どんな音色を届けてくれるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/0c1dfe3588469c43bd89edaff34dc637.jpg)
朝日に照らされたギボウシの花
ズームしていたら
蝉の抜け殻がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/22ffd2d19474eea6598a1e6a8b709bbf.jpg)
蕾につかまって脱皮したのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/da002e646ba5dc431a33ae7a870f5885.jpg)
紫のギボウシの花、上を向いて咲いていました
珍しいと思ったら、葉が支えていました
おかげで綺麗な紫のしま模様が見えました
今日もいい日になりますように