そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

今朝のしずく

2018-05-11 20:00:00 | そのままガーデン

5月11日季語 薪能(たきぎのう)

 

≪立夏≫蚯蚓出

(みみずいずる)

冬眠していたミミズが這い出して来る

 

ワレモコウの排水です。

余分な水を葉先から出して。

 

雨が続いたから、たっぷり

 

ブルーベリーにも。

 

花が落ちて実りを待つ時期になりました。

夏ごろに実るたくさんの果実が由来の

花言葉は

「実りある人生」

そのままガーデンにある実りある植物は、

ブルーベリー、ジューンベリー、梅、もうひとつ。

 

やわらかい緑の山椒の実

実りを待つのは楽しい時間です。  

 


ラナンキュラス

2018-05-10 20:00:00 | そのままガーデン

5月10日季語 白牡丹(はくぼたん)

 

 

ラナンキュラス(キンポウゲ科)

レンズの倍率をあげたら

真ん中に小さなバッタがいました。

 

ラナンキュラスはラテン語でカエルの意味。

湿った場所に生えることが名前の由来だそう。

和名は「花金鳳花」

 

我が家のラナンキュラスも

水道近くに咲いています。

花言葉は「あなたは魅力に満ちている」

花びらが重なるように魅力がたくさん

ってことかしら。

 

スモークツリーの花が咲きました。

 

小さな花です。

 

今日も午前中は雨でした。

初草刈りは、出来ませんでした。

部品を組み立て出番待ちの

マキタの充電式草刈り機です。

 


稲田に

2018-05-09 20:00:00 | 野鳥

5月9日季語 葉桜(はざくら)

 

シラサギが稲田を歩いていました。

 

雨の中、ゆっくり歩き餌を捕らえます。

機械で稲を植えた後

さし苗をしているような速度と姿です。

 

稲田に映る姿。

近くの木に巣があって

しゃがれ声でガアガア鳴きます。

 

雨の中訪れたムクドリ。

 

お昼過ぎに雨が上がりました。

ホウチャクソウは実がなりました。

 

連休中に頼んだ私専用の

軽い草刈り機が届きました。

草が伸びてきたら、さっと簡単に刈れるように。

明日、晴れたら初刈りです。

 

 


いらっしゃい

2018-05-08 20:00:00 | そのままガーデン

5月8日季語 余花(よか)

 

余花とは、5月に見られる遅咲きの

桜のこと。

 

猫とつばめとすずめが遊びに来ました。

目が緑色の猫ちゃん。

 

庭でお茶を飲んでいたら、欅の枝の後ろに姿を

見せてくれました。

 

あら、こっちを向いてくれました。

いらっしゃい。

岩合光昭さんになった気持ちでシャッターを押しました。

 

去年の巣をそのままにしておいたけれど、

新しい巣をわずか二日で作りました。

壁が汚れて、ちょっとなぁ。

 

満足そうに巣に入っているつばめを見ると、

我慢することに。

 

塞いでいた網を外しました。

中にヒナがいるようで、

雀はあきらめません。

 

あ、開いた。

餌を運ばなくては。

 

虫をくわえています。

樋が詰まったらどうしましょう。

でもね、

ヒナがいるとしたら。。。

もう少し、様子を見てみます。

 

 


ムラサキツユクサ

2018-05-07 20:00:00 | そのままガーデン

5月7日季語 風炉点前(ふろてまえ)

 

ムラサキツユクサが咲き始めました。

早朝に咲いて午後にはしぼんでしまう

一日花です。

 

ドウダンツツジのそばに

咲いています。

別名は、蛍草。

 

花言葉は「尊敬はしているが恋愛ではない」

尊敬と恋愛の線引きはどこでしょう。


連休にしたことは

2018-05-06 20:00:00 | do it yourself

5月6日季語 立夏(りっか)

 

家で過ごしていると身体を動かさず

かえって疲れます。

模様替えしたくなりました。

家と庭、二か所をかえることに。

夫は外、私は室内担当です。

 

お風呂をリフォームしたときに

以前使っていたタイルを取っておきました。

これを使って外の水道のボウルを作りました。

 

昔のかまどを水道の下に置きました。

 

以前使っていた流し台は取り外し、

園芸用の鉢を買ってきました。

鉢にホースを取り付けました。

 

設置しました。

そこにタイルでモザイクをつけます。

まだ乾いてないので完成までもう少し。

 

最近、ホテルに和洋折衷の部屋が多くなりました。

ソファーがあって、テレビがあって

眠くなったらすぐお布団に、それが理想。

こちらも完成までもう少し。

畳をもっと敷きたくなってしまって。

いぐさの香りが落ち着きます。

 

 


カシワの木

2018-05-05 20:00:00 | そのままガーデン

5月5日季語 端午(たんご)

 

立夏【りっか】

蛙始鳴(かわずはじめてなく)

 

夏の始まり、春分と夏至の中間にあたる。

冬眠から醒め眠そうだった蛙が

鳴き声を聞かせはじめる。

 

青空の広がる美しい

子どもの日になりました。

柏の葉、大きくなり風にそよぎます。

柏餅を包むには充分な大きさです。

 

二週間前に芽吹いた葉は

みるみる大きくなりました。

 

新しい葉がでるまで

古い葉が枝についていることから、

子孫繁栄、縁起の良い木とされた。

花言葉は「自由・愛は永遠に」

 

兜を飾りました。

息子たちが無事に独立して

元気に過ごしていることに感謝して。

 

オルレアが咲きました。 

 


紫蘭

2018-05-04 20:00:00 | そのままガーデン

5月4日季語 惜春(せきしゅん)

 

11時ごろ雹が降りました。

空気がひんやりとした一日でした。

 

シラン

毎年柿の木の下に咲きます。

 

群生します。

 

後ろ姿

少し湿ったところが好きな植物だそう。

紫色の蘭であることから

紫蘭(シラン)

花言葉は「変わらぬ愛・あなたを忘れない」

忘れられない人はいますか?


ごめんね

2018-05-03 20:00:00 | 野鳥

5月4日季語 菖蒲葺く(しょうぶふく)

 

連休後半、いかがお過ごしですか?

私は家で本を読んだり、DVDを観たりしています。

合間にちょと家の片付け。

 

すずめが梅の木にとまっています。

今日はすずめたちが困っています。

 

なぜかというと

雨どいに巣をつくろうとしたから

網で塞ぎました。

 

あれ?入れなくなった。

 

困ったなぁ。どうしよう。

 

場所を変えて、雨どいを見ています。

仲間も助けに来て、ちゅんちゅん対策会議。

ヒナがいないことを確認して

集めた藁を取り出したけれど、

悲しそうな表情を見るとかわいそう。

ごめんね、別の場所を探してね。

 

 


臆病

2018-05-02 20:00:00 | そのままガーデン

5月2日季語 八十八夜(ハチジュウハチヤ)

 

図書館に行ったら、

お茶に関係する本が飾ってありました。

新茶の季節ですね。

 

「臆病」の花言葉を持つのは

夕化粧(ユウゲショウ)

アカバナ科の帰化植物でマツヨイグサの

仲間です。

 

写真では分かりにくいですが、

茎に柔らかい毛が生えています。

 

シロツメクサの中に

咲いていました。

名前から夕方から咲くのかと思いますが

朝七時に花が開きました。